『MARVEL 倒産から世界No.1となった 映画会社の知られざる秘密』
チャーリー・ウェッツェル (著), ステファニー・ウェッツェル (著), 上杉 隼人 (翻訳)
はいよいよ今月発売予定。
注や参考文献などの変更、情報付け足しを行いたい場合、エージェントを通じて著者に許可を求めることが必要だ。
今回も次のようなメールを書いて、原書にはない魅力的な多数の写真の挿入と、膨大な注の書き足しを求め、許可を得た。
My editors would like to add some pictures of comics, books, and people you mention in the publication. I believe those attractive pictures can draw our readers’ eye. In addition, I would like to add some more pieces of information for Japanese readers as notes. I believe this can help Japanese readers a lot to understand American pop culture. As a well-experienced and qualified editor and translator, especially for Marvel’s novelizations, I believe I could do a perfect job for you and would not let our readers down.
その結果、原書にはない写真が数多く(これは若い編集者、RY氏のおかげだ)、さらにはマーベルのコミック、キャラクター、役者、経営サイドの人々についての注が213(!)入ることになった。
本書は基本的にビジネス書であるが、これだけでもマーベルの歴史と企業文化と戦略がわかるはずだ。
どうかご期待ください。
https://blog.goo.ne.jp/getupenglish/e/055c94de9dde21eb08da8e1fe1015d01