![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/67/fe180c29c039a81c246ed1cf23b2d8d4.jpg)
osmosisは生物学の用語で、「浸透(性)、じわじわ浸透[影響]すること」。
by osmosisの形でよく使われる。
今日のGetUpEnglishはこの語の使い方を学習しよう。
○Practical Example
Water passes into the roots of a plant by osmosis.
「水は植物の根に徐々に浸透する」
●Extra Point
日常的には次のように使われる。この本に以下の表現がある。
Prince: The Last Interview: and Other Conversations
◎Extra Example
Although his father was a jazz musician, Prince insists that he didn't actually teach him anything, nor did they play together very often. He seems to have gotten the ability by osmosis.
「父親はジャズ・プレイヤーだが、プリンスはこの父から何も教わることはなかったし、一緒にプレイすることもほとんどなかったと言う。音楽の才能は徐々に身に着けたのだ」