GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

COME INTO ONE’S OWN

2024-11-27 00:46:58 | O
 come into one's ownは「自己に当然のものを受ける[手に入れる]; 真価を認められる, 本領を発揮する」(リーダーズ)。
 能力や価値、真価が発揮されたり認められたりする状況で使われる。個人の成長や成功、あるものやある技術が特定の条件で力を発揮する様子を表現する際によく使われる。

○Practical Example
"Hiromi has truly come into her own as a curator. Her museum is receiving rave reviews."
"That’s amazing! She’s always been so passionate about art."
「宏美は本当に学芸員して本領を発揮してきた。彼女の美術館が大絶賛されてるよ」
「すごいね! ずっと美術に情熱を持ってたからね」

"It took Ryohei some time, but he’s finally come into his own at his new school."
"I knew he’d thrive once he got used to it."
「少し時間がかかったけど、遼平は新しい学校でついに実力を発揮し始めたね」
「慣れればうまくやると思ってたよ」

●Extra Point

 もう2例。

◎Extra Example
"This new technology has really come into its own in the past decade."
"Absolutely. It’s revolutionized the way we work."
「この新しい技術はここ10年で本当に真価を発揮してきたね」
「本当だ。仕事のやり方を一変させたよ」

"Akiko used to be so shy, but she’s really come into her own after joining the club."
"That’s wonderful! It must have boosted her confidence."
「明子は昔すごく恥ずかしがり屋だったけど、クラブに入ってから本当に自分らしくなったね」
「すばらしいね!自信がついたんだろうね」
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BANE | TOP | IN CHARACTER »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | O