
be on the same pageで「〈複数の人・グループが〉同じ考え[意向]である」
すでに、この表現は2019/9/26のGetUpEnglishで紹介しているが、
https://blog.goo.ne.jp/getupenglish/e/b2988f65d028104ea1e9d885bff34db8
一つ用例を付け足したい。
この本に、この表現があった。
Art of Star Wars: The Mandalorian (Season One)
https://www.amazon.com/Art-Star-Wars-Mandalorian-Season/dp/141974870X/
○Practical Example
“If you clearly understand the environment you’re shooting, the shots become iconic. Everybody has got to be on the same page, telling the same story, making the same movie. If you are, then the shots become self-evident.
「撮影地のことを十分理解すれば、その地と一目でわかる映像が撮れる。誰もが同じ考えでないといけないし、同じ物語を口にして、同じ映画を作らなければならない。それができれば、自然とそういう映像が撮れる」
●Extra Point
否定文でも使われる。
◎Extra Example
She and I aren’t on the same page when it comes to money.
「お金のことになると彼女とは考えが異なる」