「有罪と決定する」に意味で使われるこの動詞は、第二音節に、すなわちiの上にストレスがある。
○Practical Example
“Did the court convict Rainey?”
“Yes. He was convicted. He’s going to prison.”
「レイニーに有罪判決が下された」
「ああ。彼はこれで有罪だ。刑務所行きだ」
●Extra Point
受身形で使われることもよくある。
◎Extra Example
“Chick Rainey is a convicted murderer.”
“I know. But he appealed his conviction and won. Now he’s free again.”
「チック・レイニーに、殺人罪が宣告された」
「ああ。でも、レイニーはあくまで自分の主張を押し通し、勝訴してしまった。だから奴は今また自由だよ」