ねむいような
あちょびたいような
日曜は、家に戻ると校了やっと明けのダーも戻り、
手羽先を揚げ、そばを茹で、少女B、松紳。殿は上機嫌で喉鳴らしまくり。
ダーがモンチのことを「ポコペン」と呼ぶのが、やけにぴったりくる。
見た目のかわいさ、中身カラッポ感、
ときどき出す(鳴く)かわいい音(声)。
モンチは、びいどろにも似てる。
藤子F先生の「未来の思い出」。
過去にタイムスリップして、人生をやりなおす漫画家の話。
過去に戻ってやりなおしたい、って思うこともあったけど、
もし戻れても、この漫画の主人公みたいに未来の記憶が薄れて、
同じ過ちを何度も繰り返すんだろうな。
最後に、記憶をとどめたまま過去に戻ってやり直したのはよかった。
何が良かったって、ノラちゃんが助かってよかった。
F先生の漫画は今読んでも面白い。古さをまったく感じない。
漫画ばかり描いてのっぺらぼうの日々は印象的。
F先生の毎日ものっぺらぼうだったのかな。
月曜日、晩ご飯は、S井さんの名古屋土産、味噌煮込みうどんと枝豆。
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- 日々のこと(1538)
- にゃんトーク(69)
- 日記(6)
- 猫トーク(720)
- お散歩(282)
- 映画の話(ネタばれ)(104)
- 庭の花メモ(170)
- ラブリー写真集(12)
- ビーに降る愛の歌 2002(8)
- おたトーーク!(15)
- パリところどころ(56)
- 読書メモ(21)
- エスカペード(FL)(10)
- フレンチレース(FL)(9)
- クイーン・エリザベス(HT)(5)
- マダムフィガロ(0)
- ジャルダン・ド・フランス(FL)(7)
- スキャボロフェア(ER)(13)
- コンテドシャンパーニュ(ER)(17)
- ジョン・クレア(ER)(5)
- コーネリア(OR)(10)
- マルゴ姉妹(12)
- ミニバラ(8)
- そのほかのバラ(25)
- クレマチス(7)
- ゲラニウム(5)
最新コメント
- nico/あけまして2025
- もも/あけまして2025
- nico/モンちゃんエイト
- 🥳おめでとう/モンちゃんエイト
- nico/春ふわり
- もも/春ふわり
- nico/残暑つづく9月なかば
- もも/残暑つづく9月なかば
- nico/梅雨入り
- もも/梅雨入り
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- にゃんことバーベキュー
- nico棚
- ももくり日記
- 長寿猫のSnap日和
バックナンバー
プロフィール
-
- 自己紹介
- 猫たちと庭の花、海の記録
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 132 | PV | |
訪問者 | 79 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 850,449 | PV | |
訪問者 | 381,617 | IP |