なぎのあとさき

日記です。

サングラス

2005年07月30日 | 日々のこと





このところ、通勤BGMは電気×スチャと、石野卓球title#1。
太陽が眩しくて、日中はサングラス。
あんまり好きじゃないけど、
今日みたいにすべてが白っぽい日は、
サングラスをかけないと世界がよく見えない。
サングラス越しに見る世界には、レゲエよりテクノがピッタリ。

アニの歌♪
  若くなく歳じゃなく わけもなく高くつく
  おかずなく飯を炊く あてもなくとりとめもなく
  夜開く夢もなく 故郷はいまや遠く

お昼は銀座でパスタ。中上健次「岬」読みつつ。
「黄金比の朝」の主人公の男の子の何もない部屋がリアル。
食欲全開モード、パスタじゃ足りなくてポテト買って帰社。

湿気が少ないので夜は涼しい。
帰りにタマタカ。セールはほぼ終了。
地下で中華惣菜を買って帰宅。

帰ってドアを開けると同時にビー脱走。
ビー!!と呼ぶとすぐに戻る。
全力で駆けるのが楽しそう。
その場で「ビー!」と呼びながら何度か行ったり来たり。
そのうち人んちの植え込みの中に入ろうとするので、
だっこして連れて帰る。

未曾有のバイタリティを持つモンチンも、
夏がきて昼寝の時間が長くなった。
カーテンレールボックスの上で伸びて寝ている。
殿は膝の上、かばんの上、
タワー3階の小屋に入って寝ている。
ビーはダンボール群のどこか、
または箪笥の上で寝ている。

ダーが帰って松紳。
殿がダーの膝に直行したきり動かないので、
ダーは超腹減りなのになかなかご飯に手が届かない。
さりげなく持ち上げてタワーの小屋に連れて行くと、
殿「うむ、ここは悪くない」という顔。

コメント