なぎのあとさき

日記です。

フラ~ヨコスカ

2011年08月21日 | 日々のこと



おひさしぶりにゃん



みんなげんきにゃん

----------------

今年の夏はいつになく
メリハリのきいた夏で、
休みは海、週2か3は海、
仕事はハード。
日記書いてるひまもなく、
今はもう9月半ば。

さかのぼって日記を書こうと思う。

8月の3週目、金曜。
ママが久々にフタコに来て、
火鍋ランチを食べてから
フラダンスを見に行く。
ママの親友Oさんは
とてもきれいに輝いていた。

舞台の後で、
札幌から来たKちゃんと、
この夏会った同年代で唯一
私と同じくらい日焼けしたAちゃん&彼に会った。
2年ぶりくらいになのに、
すぐにいい空気になって楽しかった。
ふしぎなくらい話もつきない。
ママがKちゃんに
京急の文句をいっていて、
Kちゃんは札幌の人なので
京急のことなんか知らないのに、
親身になって聞いてくれてるのが
かわいかった。

そのままママと横須賀に帰った。
お土産にマカロンを買って帰り、
翌日甥っ子にプレゼントすると
とても喜んでいた。
人生初なんだそう。
いつもショーケースを見て気になってたそう。

お盆のお墓参り。
フランダンスでもらった花束と、
庭のルドベキアを持って。
車に乗り切れなかったので、
ママと私は途中から電車&送迎バス。
途中の喫茶店で二人であんみつ。

海に行きたかったけど
うすら寒いため却下され、
山にミョウガを取りに行ったら
もうなかった。
緑の勢いがすごくて
虫の勢いもすごかった。
高いところから海を眺める。

夜にやっと海に行って、花火。
甥っ子は
「風邪ひくから水には入らないの」と
いわれてたけど、
私は入らずにはいられずこっそり水に入ったら、
「おばちゃん、ずるい~」といって
結局甥っ子も水に入った。
そのうち穴掘ったり本気モードで
遊び出したので、
「明日にしよ~」といって帰る。

次の日は雨でしかも寒かったけど、
甥っ子がノリノリになっていたので
みんなで海に行った。
さすがに泳がなかったけど、
なんだかんだで全身びしょぬれに。
風邪は大丈夫だったかな。
甥っ子ママは妊娠トーク。
6年ママにべったりできた甥っ子は、
弟もしくは妹ができることに
プレッシャーを感じて
ちょっと混乱してるそう。

コメント