17日も暖かくて、うちの庭は南向きで北風が全く吹き込まないので、春みたいにポカポカ。殿もビーもしばらく外で日向ぼっこして、殿は隣りの庭に遠征にも行った。モンちゃんはマンションの端の家の庭まで走って行っちゃって、外からまわって端の家の庭を見たら、いつも閉まってる庭のドアがあいてて、モンちゃんがそこから出てったら大変だ、と、見張ってたら、モンちゃんは変なとこで会った私のことをほとんど無視して、家の庭に戻った。。
まるまるモンちゃん
日向ぼっこの後、殿は最近食べなかったムースも一袋ペロッと食べたし、ここのところ嘔吐もないし、前の日から鶏ムネ肉の湯引きをモリモリ食べてたから、よし大丈夫ー、と思って病院の検査に行ったら、体重が0.5も減って、CREはもう余分な肉がないから定値だけどBUNが48mg/dl (正常値17.6~32.8)でこれまでにないくらい高かった。
体重0.5減は大きい。びっくり。もっとやれることやらなくちゃ。
【今やれること】
1.リフレは毎日やる
2.ステロイドを試す
3.お刺身やウエットを食べてる日も、摂取カロリーをざっと計算して、シリンジご飯で補いつつ、一食につき100キロカロリーはとれるようにする。
4.BUNについて学ぶ。
5.高カロリー総合栄養食ペーストタイプを用意。
あとは、部屋を暖かくしておく。
2のステロイドは、微量なのでいつやめても大丈夫なんだそう。
3.の摂取カロリーは、体重4キロの子で250キロが理想。殿は3キロなので、200くらい。
基本は、お刺身やウエットを30g、シリンジ20gを、各2回、最低1時間あけてあげる。
さらに、食べれるときにおやつをあげる。
ウエットは食べない場合はシリンジであげることになるので、総合栄養食の高カロリーのペーストのものを用意しておく。
4.BUNは、前日から鶏ムネ肉をたくさん食べてたせいかな、とも思う。腎フードはタンパク質抑えめだけど、鶏ムネ肉っていったらタンパク質の塊だから。でも、体重維持を優先して食べたいものを食べてもらう、というのは、うちの先生もそうだし、友人の先生もそう言ってたし、私もそう思う。
今回、検診のインターバルが1か月半だったけど、やっぱり1カ月に1回は診てもらったほうがいいみたい。気合も入れなおせるし。年末の頃よりは見た目が良くなってたから、ちょっと油断してたなぁ。。。
待合室は重篤な患者さんが多かった。あと3日、といわれて100日生きてるというポメちゃんとか。先生は人気者なので爪切りのために予約して来る患者さんもいたのが、今年から爪切り・肛門絞りなどは看護師対応になったので、若くて元気な子の姿が減ったみたい。
みんな数種の薬を切ってもらうのを待ってたので、時間がかかった。殿おつかれ。
--------
きょうもあったかいわ~
ちもべどこいくにょ?あたちのそばにいなちゃいよ!
ビーは変わらずに元気。ビーは甘えたいときも、「あたちをだっこちなちゃい!」「かおをこっちにむけなちゃいよ!」「けづくろいみてて!」と、偉そうなのが本当に可愛い。
お隣の庭から存在をアピールするモンちゃん
モンちゃんは最近ダーにいましめられると、(おーこわ)みたいな顔をする。ビーの、(なんちゃってすいません)とも違う表情。
モンちゃんは尻ポンポンすると腕にしがみついて蹴り蹴り。その蹴りが力強くて痛いけどなんだかクセになる。
河原は、橋の上から見ると細い魚の群れが浅いところの一面にいて、シラサギの群も川に降りていた。