なぎのあとさき

日記です。

夏だー!!

2022年06月26日 | 日々のこと


天国年齢7歳になったモンチ


もしかしたら生まれかわりかもしれないお嬢



このイスの上でこんなポーズをとってたのはモンチだけ

--------

6月の3週目、雨も多くて湿度も出て虫も多くなって、緑もワサワサになって梅雨らしくなったなあ、と思ってたら金曜にはすこーん!と晴れて真夏の天気になった
天気予報も晴ればかりで、梅雨明けた?

この週は月末の4つの納品に向けて毎日入稿
ギリギリまで修正がくるしミスがないかチェックするのに神経を使うので、疲れてるのに気がはっていて仕事中は疲れをあまり感じない
神経を使うってよくいうけど、神経にもいろいろあるのに適当な言い回し、、
ふだんは細かい数値など猫関係以外では全く気にしないけど、入稿時は細かく確認することがたくさんあるので、ふだん使わない脳の部分を使う

仕事のあとは料理も多少の気分転換にはなるけどやっぱりプールとサウナは欠かせなかった
サウナというより水風呂
夏になって着替えが簡単でラク

ほぼネット入稿だけど金曜日は神楽坂の印刷所まで出向いた
イラレ画像のリンクミスが見つかって家に戻って差し替えデータを送ることになっちゃったけど、ひとまず印刷代も支払って納品日の確認も終わったので、Mさんと軽く打ち上げ


外堀沿いにあるオープンカフェで植栽や調度品も無駄なくお洒落でサンマルタン運河を思い出す素敵カフェ
さすが都心、お客さんもみんなお洒落


パリでたくさん見たピンクのキョウチクトウが咲いてた

ビールで乾杯して、さくらえびのピザも四角い麺のパスタも美味しかった
外堀の緑色の水面も、まわりの元気いっぱいの緑も、夏の日差しで輝いており風がかなり強くていろんなものが飛ばされそうだったけど、暑い日の風のこの気持ちよさったら、夏だー!うえーい!
テーブルに雀が止まってピザをツンツンしてた
食後にはジェラードも食べ、いつまででもいられるようないいお店だったけど、帰って再入稿

それも済んで、長かった繁忙期もついに終わった
2週間くらいはボーッと過ごそうということにした
もう仕事のことは忘れ、本読むー、夏を満喫するー

河原で夕日を見て、夜はズンバとプール
ズンバやると曲が耳に残って2、3日は歌ったり踊ったりしている

マスクは緩和されたはずだけど東京の日本人はほぼみんなマスクしてる
夜で周りに人がいなくても、河原でもしてる、みんなえらい
私は梔子が咲いてるので率先してマスクを外してる、かぎ損ねたくなくて

急に暑くなったので満開だった紫陽花の皆さんがぐったり
庭は朝イチで毎日水やり
バラの2番花、エキナセアが咲きはじめた

--------

以下長い夢の覚書(しょーもない)
葉山の帰りの電車、私はほとんど裸であることはそこまで気にしていない、スーツケースを開けて服を探すけど、ろくな服が入っていない
そのまま大手町の会社に直行しないといけない
オタクのHさんが結婚するときいてびっくり
仕事の後でお祝いしようとKさんに誘われる、Kさんとイタリアンカフェで待ち合わせる
ろくな服がないけど、適当に着て、会社に戻る
スーツケースは壊れていて中のものがいろいろなくなっていて、アクセサリー類を取り出そうとしてるうちに待ち合わせ時間をすぎる
ケータイもない
待ち合わせ場所がどこかわからなくて道に迷う
途中でおっさんに会ってつきまとわれる
会社の前に別の友達が何人かいる
薬剤師のOちゃんに、KさんかY子かIくんの電話帳番号知らない?ときく
Iくんの番号がわかったので、公衆電話からかける
Iくんに、私を捕獲して、と頼む
私を捕獲すると賞金がもらえることになっている
どのへんにいるの?探しにいくよ、賞金関係なく、とIくん
その前に、Kさんに事情を話すから、電話変わって、、
といって待ってる間に夢だと気づいた

フロイトの夢分析の本をちょこちょこ読んでるとこだけどフロイトに分析してもらったらひどい結果が出そうな夢だった
コメント