なぎのあとさき

日記です。

猛暑だー!!

2022年06月30日 | 日々のこと



あめのきせつ、もうおわりにゃ!

6月の終わりに30℃越えの日々が到来うおーーー暑い!と叫びたいほど暑い

待ちに待たないうちに真夏になった、あとでツケを払わされるとかないよね?!
〈関東の日中の暑さは危険だから外に出ないでーー〉とツイートしてる人もいる
暑いの得意な私も、正午まわりの公園読書はムリ、14時くらいになると無駄に外に出たくなるけども

前の日記で、腹天で寝るのはモンチとマオちゃんくらいっていってたけど、


モンちゃんもだった
カサがすごい!

この後は庭に出て、木陰に入っていつまでも寝ていた


土の上の木陰のほうがし暑い室内より好きなのか、ほんとにずーっと、小腹が減るまで寝ている
こうまで暑いと日中は蚊もいないみたいでモンちゃんは一回も刺されてない

モンちゃんのいないうちにー、とマオちゃんにちゅーるなどあげようとするとすぐに戻ってくる


マオちゃんは、朝Tが一人で起きてる時を狙ってニャーニャー鳴いてつきまとっていた
日中は涼しいところで大人しく寝ている
若くて元気なふたりなので、空調に気をつかう必要もなく、冷房はほとんどつけてない、私がべたっと暑いのが好きなので


もうすぐマオちゃんは2年目のワクチン、怖いだろうなーと思うと気がおもい

暑さと陽射しはもちろんだけど、空の青さや雲の感じ、緑の濃さ、影の濃さまで8月みたい、セミの声だけ足りない

富士山が見えてるときもあるし、夜には星も見える、天頂にアルクトゥルス、次に東の空にヴェガ
いま惑星は明け方の空に勢揃いしているらしい、見たいけど寝てる



暑いの平気なジャルダンドフランス



シャーロット嬢は5月とはちがう色で咲いた



シャンパーニュくんはただでさえ花もちしないのに暑いと1日がやっと、そのわりに小さい花がよく咲く

レイニーブルーもたくさんさいたけど、暑いの苦手みたいでへなへな

早めに切って切り花にすればよかった

仕事が一気にヒマになったので、時間がたっぷり
人との関わりもほとんどなくなり脳内ノイズが減って絵を描いたり本を読んだりすることに集中できる

-----------


土曜日、前から行ってみたかったシュノーケルのポイントに行ってみた
強風の時化な上にちょうど満潮時で、泳ごうとするとめっちゃ流される
初めての海でこれは怖い、、
地元っぽい人に聞いたら、こんなに荒れるのは珍しいそうで、凪いでればこの辺一帯で魚が見れるよーとのこと
荒れてるわりには澄んでて、すごく楽しげな場所だったので、また行きたい
この日はフグとボラに会えただけ

その後、少し歩いたら砂浜の小さい港があって、そこは凪だったので、
泳いだり浮かんだり、上がってごろんしたりできて良かった
人も少なくて静かでいい感じ、6月とは思えないくらい夏の海だった
Tは浜でペンローズの本を読んでいた
Tは海に入らなかったけど、熱中症にならずよく耐えている

お腹がへって横浜でトンカツを食べてご飯をおかわり
ソースがすごく美味しくてキャベツも2回おかわり
ジョイナスのレストランはどこもいっぱい

日曜は、日中は河原に出て本を読み、途中で少し川に入って泳いだ
水かさが減っていて流れはけっこう早くて仰向けでバタ足してても流される
フロイトの下巻を読んでたけど、暑さであまり進まず
一度帰って、凍りかけビールととうもろこしや枝豆、揚げ物、おにぎりなど持って夕暮れ時にまた河原に行ってご飯
外で飲むビールがうまい!!



平日、河原に出るのは5時半ごろから日没まで

コメント