goo blog サービス終了のお知らせ 

北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

平成21年度7月期 海上自衛隊艦艇入港・一般公開・体験航海実施詳報 続報

2009-07-18 22:05:36 | 北大路機関 広報

◆名古屋港に護衛艦おおなみ入港

 愛知地方協力本部HP()によれば、7月25日、7月26日に名古屋港において、護衛艦おおなみ、の一般公開が行われるとのこと。

Img_1762  護衛艦おおなみ一般公開は25日1315~1630時、26日0900~1130、1330~1630時に実施され、体験航海ではないので、乗艦券などは不要で見学することが出来る。場所は、名古屋港ガーデン埠頭水族館南側緑地護岸。25日には、1315時から中部方面音楽隊による演奏行事が実施される。

Img_8524  呉地方隊()によれば、神戸港において、神戸港祭り、として本日(既に終了)と明日、艦艇広報が行われているとのこと。具体的にどの艦が入港しているのかは、HPには掲載されていないものの、もし本日足を運ばれた方がいましたら、差支えなければコメント欄などで情報を頂けると幸いです。

Img_2225  福島地方協力本部()の艦艇広報行事として先日紹介しました小名浜港の護衛艦しらゆき、掃海艦はちじょう、体験航海と一般公開について、はちじょう、が行動上の都合により、入港が取りやめとなり、護衛艦しらゆき、のみの行事となったようです。撮影などで展開される方はリンク先で情報等確認願います。

Img_2270  なお、一般公開の行事ではありませんが、海上自衛隊ニュースリリースによれば、陸奥湾において機雷戦訓練及び掃海特別訓練を17日から29日まで実施中で、松本幸一郎海将補指揮の下、掃海母艦2隻、掃海艦2隻、掃海艇20隻、航空機20機が参加、米海軍からも航空機1機と水中処分員などが参加する訓練を実施中とのことです。大湊基地など青森県の港湾施設は、機雷戦艦艇多数が停泊しているようですね。

注意:本情報は私的に情報収集したものであり、北大路機関が実施を保証するものではなく、同時に全行事を網羅したものではない、更に実施や雨天中止情報などについては付記した各基地・駐屯地広報の方に自己責任において確認願いたい。情報には正確を期するが、以上に掲載された情報は天候、及び災害等各種情勢変化により変更される可能性がある。北大路機関

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする