北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

原子力空母ロナルドレーガン横須賀前方展開へ入港、ジョージワシントンと交代

2015-10-03 22:14:02 | 防衛・安全保障
■ロナルドレーガン横須賀へ
 先日10月1日、原子力空母ジョージワシントンの交代として原子力空母ロナルドレーガンが横須賀へ入港しました。

 ジョージワシントンは原子炉炉心交換工事へ入る事となり日本を離れていまして、東日本大震災対日救援作戦に参加した原子力空母ロナルドレーガンが新しく前方展開したかたち、航空母艦、特にアメリカのニミッツ級原子力空母は、護衛の艦艇と空母航空団により世界最強の打撃力を有します、F/A-18E戦闘攻撃機を中心に強大な長距離打撃力を有するほか、E-2C/D早期警戒機と多数のイージス艦に護衛され航空攻撃やミサイル攻撃に対し鉄壁の防御力を有するほか、機動力が高く、原子力空母が前方展開している事で北東アジア地域の安定に大きな抑止力を行使することが出来るでしょう。

 ロナルドレーガンは、原子炉交換へ本国へ帰国したジョージワシントンと同じニミッツ級原子力空母の一隻で、ニミッツ級は1975年から2009年まで10隻が建造されました、10隻の建造期間が長かったことから設計変更が行われている艦もありますが、満載排水量103637t、全長333m、艦載機は固定翼機52機とヘリコプター15機で固定翼機は最大72機まで運用可能といい、乗員と航空整備員併せ5750名、司令部要員70名が乗艦し、アメリカが本土以外に唯一前方展開する航空母艦が横須賀の空母です。

 アメリカは新たにジェラルドRフォード級原子力空母を建造しており一番艦は来年就役予定、ジョンFケネディ、エンタープライズが建造されます。航空母艦は、カタパルトにより陸上基地と同等の能力を持つCTOL空母の正規空母、ジャンプ台を設置し兵装等を減らし陸上と同型の航空機を運用可能なSTOBAR空母の大型空母、垂直離着陸航空機のみを運用可能なSTOVL空母の軽空母、に類型できますが、正規空母は世界に12隻、大型空母は世界に3隻、軽空母は世界に4隻、であり、このうち10隻を装備するのがアメリカです、その一隻が横須賀へ展開しました。

 STOBAR空母はこの他イギリスが2隻を建造中、インド海軍が建造を進めているほか、先頃の衛星写真により判明した情報として中国も新造中と伝えられるところ。海上自衛隊は全通飛行甲板型護衛艦として19000tの護衛艦ひゅうが型2隻、27000tの護衛艦いずも型が1隻就役し、2番艦かが、が建造中です、しかし航空打撃力を想定していない為、抑止力としては根本的に比較軸が違うほど。

 中東やアフリカと東欧地域においてアメリカが地域不安定化に対し軍事力の行使を、特に現在のオバマ政権以降極端に避ける姿勢を採っていますが、軍事力を背景とした現状変更を試みる諸国が並ぶ北東アジア地域において、地域安定を維持できている背景には、横須賀の航空母艦の位置づけは大きいといえます。

北大路機関:はるな くらま
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする