田舎暮らし山裾の日々

信州に移り住み16年 山裾になじむ今日この頃 ECOな生活“循環型社会”を志し 昔と今の田舎の生き方を愉しむ

9月の後半 いろいろ まとめ書き

2014年10月03日 | 日記

10月1日(月)  晴れ  

9月もアッと言うまに通り過ぎた。

9月末日は信州のみならず日本中が生きてる地球の怖さを知らされた。

ブログの書込もままならず、写真だけでもとホルダーに溜め込んだ。

先ずは時系列で俺的ブログ『備忘録』としたい。

 

9月23日(日)早朝より集落の道普請と草刈り

有害鳥獣侵入防止柵の補修には鹿の横暴さに少々驚く

 

9月25日(火) 大桑村社会福祉施設の見学

楽しいこと ムズカシイ こと いろいろ学びました

9月27日(土) 地元 宇山諏訪神社の秋季大祭

町長や地元選出の県会議員も馳せ参じ楽しく愉快な時を過ごしました

9月28日(日)快晴の早朝 国道142号線ゴミ拾い

毎月のゴミ拾い社協が音頭をとり

今回は立科町商工会女性部と町出身長野県職員の大世帯

笠取峠から松並木 観光シーズンを前に美しい町になりました。

9月27日(日)午後 祭りの余韻 

宇山老人クラブ連合会 諏訪神社奉納ゲートボール大会

大会終了後の懇親会 酒の飲めない山裾ながら居心地の良さを

9月29日(月)快晴 乾燥した空気

秋の長雨に遭っては台無しになると

アヤメの花殻を収穫 しっかりと乾燥させ造花の材料する

9月30日(火) あっという間の半期終了

10月からは新たに心を引き締めて己の備忘録を認めなくてはと

声には出せない心のうち ・ ・ ・ でした。。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする