地域変異の多いウチョウランの仲間です。
「アワチドリ」(安房千鳥)は千葉県の安房地方の低山にのみ自生します。
自生種では無く、交配による改良品種なので、次の「ウチョウラン白紫点花」と同じ
ように見えます。
本来は、ウチョウランよりも距が短く、葉の枚数が多く、小さな花がたくさん咲くようです。
ウチョウランの仲間の中で、一番早く6月中旬から咲き出しました。
次はウチョウランの「白紫点花」です。
白い花弁に紫色の斑紋が明瞭です。
6月下旬から咲き出して、現在も一部開花しています。
丈夫でたくさんの花を咲かせました。
冬季は東側軒下で、雪下越冬しています。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,362 | PV | ![]() |
訪問者 | 661 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,468,325 | PV | |
訪問者 | 1,983,861 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 510 | 位 | ![]() |
週別 | 606 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子
- べんけい/鉢植えの桜「エレガンスみゆき」(3)2月中旬から3月中旬、
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)