「テッポウユリ」(鉄砲百合)は日本原産で、
九州南部や南西諸島に自生します。
茎頂に、純白で、ラッパに似た筒状の花を横向きに咲かせます。
鉢植えが、7月上旬に1輪だけ開花しました。
7月中旬、
玄関前の庇下に置いて雨を避け、本日まで持ちました。
6弁花のように見えますが、元はつながって筒状なので、
バラバラに散ることが無いのです。
花茎は2本上げましたが、球根が鉢の端に寄り、委縮したようです。
過去画像ではこんな時もありました。
次の「トライアンフェーター」は、テッポウユリの改良種です。
草丈花形ともに大きくなり、白花弁の中心部が赤色となります。
プランター植えで、花茎は70㎝を越えましたが、
6月下旬、こちらも1輪だけの開花でした。
6月末での花です。
過去画像で、こんなに賑わっていた時もありました。
年齢的に、大量の鉢の管理が出来なくなってきたので、
現在は、年々鉢数を減らしています。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,534 | PV | ![]() |
訪問者 | 820 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,369,581 | PV | |
訪問者 | 1,940,880 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 633 | 位 | ![]() |
週別 | 749 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)
- 水無月/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(1)
- jokichi/庭の「サカキ」 (1)初夏の白花
- べんけい/鉢植えの バラ
- べんけい/鉢植えの「大文字草」(7)「緑宝」