Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

ウチョウラン 2020(2)~白紫点花

2020-07-22 | 山野草・園芸草花

ウチョウランの自生種は、通常紅紫色の花色ですが、
品種改良が進み園芸化してきました。
 
白紫点花」は地が白色で、唇弁にのみ紅紫色の斑紋が出ます。
 
6月下旬の咲き始めです。
 

 
7月上旬の花姿、3号深鉢植えです。 
 

 

 

 
長年維持していますが、今年は撮影枚数が少しでした。
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマアジサイの花 2020(2)~「深山八重紫」

2020-07-22 | 花木

深山八重紫」(ミヤマヤエムラサキ)は、京都府産で、
八重の装飾花を咲かせ、花色は土質で変化します。
(酸性土では青紫ですが、アルカリ性だと赤紫色になる)
 
池の北西側に植えましたが、西に自宅外壁、
南隣のエゾムラサキツツジが大きくなって、
日照が朝の短時間だけとなり、今年は2輪しか咲きません。 
 

 
 樹高は20~40cmしかなく、生育不良? 
6月上旬、咲き始めの花と、
 

 
先に開花していた花です。 
 

 
6月中旬、 
 

 

 
6月下旬です。 
 

 
ガク咲きで、濃い青紫色の八重の装飾花が惹きつけます。 
 

 

 
7月上旬、装飾花が色褪せて横向きになって、終盤を迎えます。 
 

 
一昨日の朝、装飾花は反転し、
中心部の両性花も、結実せずにほとんどが落ちました。 
 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする