flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

養老 高田

2008-04-10 00:00:35 | 街道・宿場町
(九里半街道 牧田街道 岐阜県養老郡養老町)
 この日は「たき道」を歩き、江戸時代は中山道関ヶ原宿から養老郡牧田村(大垣市上石津町)を経て、東海道桑名宿へ至る伊勢東街道が通過していた竜泉寺集落を東に進む。そして、田園広がる平地を暫く歩くと、高田の町並みへと入っていく。
 高田は、隣接する濃州三湊(烏江湊、栗笠湊、船附湊:共に養老町)と呼ばれた、揖斐川支流牧田川の湊町としても栄えた町であり、伊勢東街道牧田、中山道今須宿を経て、米原及び北国街道長浜宿へ通じる九里半街道の終点であった。また、楽市楽座(近世の自由取引市場)の方策が布かれたことにより、商業も発展した。現在も、養老町の中心地となっている。
(高田祭が行われる、愛宕神社)
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする