flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

尾山傳乗寺

2016-10-12 00:00:00 | ほとけのいおり

(浄土宗松高山法生院傳乗寺 東京都世田谷区尾山台)
 境内に板碑(鎌倉・室町時代の石製卒塔婆)があることから、古くから庵があったとされるが、寺院としては文禄年間(1592-6)創建とされ、享和二年(1802)塞ノ神の火が移り伽藍焼失。庫裡は同年、本堂は文化五年(1807)に再建されている。五重塔は平成17年の落成である。
     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする