モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



桜の時季は短いから このところ毎日更新してます。 今日は家の周りの桜です。 ベランダから見たところ・・・

 

 

フェニックスに寄生?した桜

 

今日一番近くに住む 姪孫の高校入学式です。 今まで学校の指導で顔出ししませんでしたが 大サービスです。

鼻はあんまり高いと将来 お化粧に手間がかかるし 目はあんまり大きいとゴミが入るから 私は、この位が とっても可愛らしいと思っています。 AYU です。

 

 私が育てたチューリップが咲き始めました。 ムリヤリ持たせました。  私と同じく趣味は読書・茶道のようです。 

 

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


宴会  


同級生と温泉に行ったんですが 私は残念ながら仕事の都合で 日帰り組です。 男子6名 女子8名 の14名です。

すばらしい御馳走・・・ 小さな蓋物はとうとう開けてないな・・・

 

茶碗蒸しにはお餅が入ってた 陶板焼きはアサリの酒蒸し  のちにお肉 野菜の下で見えないけどステーキです。

からあげは折詰めで頂いて帰りました。

 

大女将さんですが、つきっきりでサービスして下さり 知的で気配りのきく方でした。 黒シャツのK君 金の指輪は亡くなった同級生の形見で 今日は一緒に連れてきたといいってました。

 

お腹も落ち着いてくると・・・・・あしや会のrちゃんが企画したショータイムです・・・・

トップバッターは  品行方正で 内気で 恥ずかしがり屋の私のコカリナでした。 

Kちゃんの かっぽれ です。  最初は奴さんの踊りでした やがて あげていた浴衣の裾をを下して女っぽい踊りに代わりました。

 

色っぽいと思っているうちに かっぽれかっぽれ~甘茶でかっぽれ~ が聞こえてきました。 かなり飲んでるのに片足立ちもピタッ! かっこいい。。

 

こちらは 野球拳? ふつうはジャンケンで脱いでいくけど 男子も女子も見たくないしねー 着せていく方です。

 

浴衣のひもを解かれているのは・・・・ 座布団で赤ちゃんを作って おんぶするために強制的に解かれて居ます。 歌は五木の子守歌・・・

 

青春時代がー ゆめなんてー あとから しみじみ 思うもの~ 青春時代のー まん中はー 道に迷ってーいるばかり~~~

 

翌日に用事のある4名 (私もです) は宴会が終わって 10名が見送ってくれる中 帰ったんですが 高速で降りるところを通り過ぎて遠くまで行ってしまいました。。

もちろん運転する人は飲んでいません・・・・・きつねか狸がついてきたのかな・・・・

宴会の場所 脇田温泉 喜楽荘さんでした。

 

そうそう・・・・・Rちゃん企画のじゃんけん会  近くの二人でじゃんけんして 負け進んでいきます。 最後に負けた一番の大負けから賞品を選びます。。中は見えんけどね・・・

一番負けたのは・・・・・・・・私です。。。 でも今回 負けた人がいいんです。。。 タイトル 人生負けるが勝ちでした。

みなさーん  写真ごめんね~   訴えないでね~ 

 



コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )




月一で同級生6人の女子会をしています。 ランチをしておしゃべりをして・・・・合計400歳を超えましたが高校生に逆戻り・・・

今回は達さんという鐘崎漁港の近くのおみせ。 隣で民宿をしていて 魚が新鮮。  新年会だし 今回は2500円 でも とてもおいしく 高いって感じません。 海老は20cm以上(ホント)

 

いつもは このあとファミレスに行ってアイスでも食べるんですが お腹がいっぱいだったし 暖かかったから近くの鎮国寺さんに寄りました。

仁王像の後ろの花は サクラなんですよ~ (右側)   今回はお参りじゃなく散策です。。ばれた・・・

 

車だと車道から駐車場に入りますが 本当はここ・・・・下に山門が見えます。 階段の両側 ツツジの頃は華やかですよ。

 

こちらの下の広場 お不動さんがあるんですが 降りませんでした。 水仙の香り 大好きです。 1/6の美女が・・・・

 

これはたしかミツマタだったと思うけど・・・・

 

    梅 一輪 一輪ほどの 暖かさ  暖かい土曜の午後です。

 

鎮国寺の梅 と言ったら この樹なんですが・・・ 二分咲きかな?

 

駐車場の奥には桜林があります。 途中 水子地蔵があります。。 3/6の美女たちです。

 

 

 いちばん奥には聖観音像があります。

 

今年も1年間 友人たちが元気でありますように・・・・

 



コメント ( 20 ) | Trackback ( 0 )




毎年恒例のファミリー新年会 次姉の家で 義兄が準備してくれます。。。 毎年同じです。 ナベ会です。

カニ鍋と カニ嫌いのための すき焼きです。。ほんとのごちそうはみんなの笑顔と笑い声です。

 

毎年UPしてるんですが1年たつの速い・・・・・今年は甥の次男 カイ君が入学 みんなでランドセルを贈ります。

可愛いんですよ このあと箱を開けて わぁ~ 僕が欲しかったランドセル 僕 このランドセルが欲しかった。

 

親と打ち合わせしたんだから 当たり前なんだけど  そうやったん~? 偶然やね~ これが欲しかったん~?

 

 

カナ君が司会をして 弟に芸をさせるようです。。。 ダジャレショーですって。 ムチャブリでなかなか出てきませんが・・・子供ですからね

 

海苔を食べてノリノリー  お金のことはオッカネー の類です。 笑って笑って!!!

 

姉が新聞紙をぐるぐる巻いて切り込みを入れ 一瞬で花を咲かせる手品?を教えていました。 お兄ちゃんのカナ君と 姪の次女キミちゃんは この春 4年生になります。 

キミちゃんの小学校はネットの顔出し禁止です。可愛いんですけどね~。(黒い服)

 

カナ君は背丈が伸びてぐっとお兄ちゃん。。いろんな楽しいことを企画していました。

新しい言葉を覚えたら使うんです。。 僕が企画した なんて言ってました。

 

色んなおもちゃを出して遊ぶんですが もうブロックやアンパンマンには興味がなくなり 羽根つきをしています。 こんな羽子板 よくあったね~

 

それから・・・・・これも急に カナ君が ビンゴゲームをはじめました。。 

1番にビンゴ のひとは500円  カナ君・カイ君のママでした。 あとはキミちゃんが作った折り紙 私はピンクのハートでした。

 

小学生の作文のようでしょう? 楽しさが伝わったかな?

 

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




子供のころ スイカは嫌いでした。。。 今は大好き  皆さんはスイカを切る時 どう切りますか? 大きな丸いスイカは半分に切って また切って 私、最終的にはこの形です。

写真は ちょっと上品ぶってます。。。

 

話はラビットスイカの場合です。 私は 長い方を切って 切り口長い丸 です。 それをまた長いまま薄くする。

 

でも姉は短い方から切るそうです。 切り口は円 です。。  長い方を切ったらてっぺんとしっぽと どの部分がおいしくても均一になるからいいと思います。  

 

姉の お椀が2個になる形  それを立てて 水平に切ると言うんです。  危なくないですか? 危ないです。

包丁で親指を切って 夜だったから 血も止まらないのに病院にも行かず 翌朝 6針も縫う羽目に・・・・・

私 毎日サスペンスを見てるから、検証のため再現しました。 まず半分に切ってお椀2個の形

 

・・・・・・で タイトルの 五十歩百歩 ですが・・・・ 病院で 深夜スイカというのが恥ずかしくて ゴーヤ をに切っていたと先生に言ってどのようにか聞かれたそうです。

スイカ でも ゴーヤ でも 五十歩百歩 だと思うけど・・・   似た言葉にドングリの背比べ  

 

 

ところで・・・・ 食べるのも食べにくくないかなぁ~ 聞いたら ずっとこの切り方だそうです。。。利点と言えばまな板不要?

 

そうそう・・・・・抜糸の予定日に2針しか抜けず・・・・・また その時になって6針じゃなく 7針だって先生がおっしゃったそうです。

料金追徴されたかどうかは聞いていません。。。

皆さん 包丁はまな板に垂直(たて)に切りましょうね。。。 



コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )




おでかけブログのつもりなんですが、最近は家こもってばかりなんです。  今日は姉妹を紹介させていただきます。

・・・・といっても修羅場にならない程度に・・・・ 丸裸にならない程度に・・・・ 

同級生の女子会 あしや会は6人で 毎月会うんですが 姉妹も月一回全員・・・4人で夕飯を食べてカード遊びをします。

3月の夕飯  お弁当ですけど・・・・一番上の姉の手作りです。 ばら寿司が母親譲りで美味しいです。長女ってなんとなく威張ってます。私はT姉ちゃんと呼んでいます。

 

大根を煮て ブロッコリーを焼いたのは妹  場所が妹んちって決まってるんです。(夫の不在の日を選んで

 

二番目の姉は手先が器用です。 社交的で、特養の音楽会では司会進行をしたり 新聞の投稿したり・・・・私はt姉ちゃんと呼んでいます。

町を歩いたら誰でも挨拶せんといけんほど知り合いが多いようです。

4月の夕飯は お寿司でした。  いつもは近くの“くるくる寿司”に行きますが この日は亡父の祥月命日だったためちょっと気張って“来る来る”出前寿司でした。

みんなアナゴが嫌いで(さすが姉妹)・・・・ウニに変えて貰ってます。

 

妹は・・・ 本当は私のことをmomo姉ちゃん と呼ぶべきなのに momoちゃんと呼びます。 生意気だと思うけど まぁ年も近いので一番会う機会も多いです。

主婦のさしすせそが得意です。 5月は妹がシーフードカレーとサラダを作りました。

 

食事の後は ハンド&フット というトランプ遊びを3時間くらいします。 姉妹でも負けると ぐや゛じい゛ です。

 

今 日本人は 3人に1人 とか 2人に1人 とか 癌にかかるそうですが 幸いなことに私たちは今のところその中に入っていません。

これは両親に感謝するのと・・・・・・・私がお遍路でお願いしてるから と思っているのが 上から3番目 momomamaでありんす。 



コメント ( 16 ) | Trackback ( 0 )




今日はひな祭り 姥雛6人・・・・あしや会と言っても 手帳に予定を書くのに便宜上決めた名前 決まりも目的もありません。

噂話をしない 年金やお墓の話にも流れない 面白い会です。月一回です。

 

まず・・・・・ 10時半集合 映画を観ました。。4人集まりました。 

『東京家族』です。 こんな当たり前の日常が映画になるのか・・・というような普通の会話・・・・眠くなる。

テレビで山田洋二監督のメイキングの様子を観ていたから 私 画面の端っこに監督の姿が浮かんだ。

後半になって・・・・・ 「気づかないうちに言ってしまう言葉、 してしまう態度」 身につまされた・・・吉行和子さんの自然な演技が光っていた。

 

 

映画が終わって駐車場の前の中華のお店で ランチ そこから参加できるメンバーが1人増えて5人になった。

酢豚定食・・・・・二品選べるから 酢豚と八宝菜 この定食は土日メニューで850円です。。。。 ご飯 山盛りです。 食べる間は少し静か・・・

 

それから お決まりの 二次会です。  これはジョイフル(低料金のファミレス) 200円か300円です。正確には1円おつりがくる そこから1人入って6人が揃いました。

ここでプレゼントがありました。。。 同級生のK君から クオカード500円を5枚

 

さっき 5人のうちに 分けていたら簡単なんだけど そこがあしや会 メンバーのRちゃん 頭がいいですよ。分配方法を考えています。 大岡越前守も負けるね

6人でじゃんけんをします。。。 1番勝った人をはずして 残りの5人がクオカードを貰う

そして貰った5人は 100円ずつ出して 勝った人にあげる これで買った人は500円 他の5人は400円  すごいでしょ?

 

こんな・・・ 子どものような おっさんのような かわいい熟女の会です。

区切りに使っている写真ですが Kちゃんがザビエル聖堂の建設費に寄付するために作っています。 

人々の災難を9匹のさるが背負い南天(難転)の古木にあずけて難を逃してくれたいわれがあります。(ラベルより)

6cm四方の布を奴さん折り紙のように折り曲げています。まん中はフウセンカズラの種です。仁丹より小さい・・・ そこに目鼻を付けてサルに見立てています。。。 木は南天の枝

 

 

 女の子のお祭りですね。。。 弟の初孫が 初節句です。。 

 

コメント欄は閉じています。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




恒例のファミリー新年会 ちなみに甥の次男 カイ君はナベ会 といいます。幼稚園の年中さんです。

次姉の家に集まるんですが カイ君はついた時からハイテンション 朝から ♪今日はナベ会~ とはしゃいでいたそうです。

 

新年の乾杯をした後 義弟が誕生日だったので ハッピーバースデー を歌うことに・・・・私はその手のことがとっても苦手です。

やっと終わったら なんと カイ君が 僕が違うお誕生日の歌を歌う っていうんです。 恥ずかしがって歌わないだろうと思ったら・・・

生まれる前から 神様の・・・ 甲高ーい声で2番まで歌う間 お兄ちゃんのカナ君は 聞いておれんって恥ずかしそうにほほを染めてました。

 

秘密があるけど 言おうか言うまいか・・・ カナ君は言わん方がいいって言いました。

でもそこまで言ったんやから と大人にはやし立てられてカイ君が言った秘密とは・・・・

さーちゃんとハグする夢を見た って・・・ そこまで上機嫌だったのに カナ君が カイ君はAKB48のだれとかが好きなんよ と言ったとたん 突っ伏して泣き出しました。。。。 逆鱗に触れたようです。。

カイ君の声は絶え間なく聞こえます。声がしないのはゲームをするときだけ・・・

 

テレビで流行の「当たり前体操」 をしてみせるカイ君 です。。 当たり前は嫌いらしく 当たり前じゃないバージョンばかり歌います。

そこを指摘したら また気に障ったらしく 隅っこに・・・・・ ハイテンションとのギャップがすごいです。

 

ブロックをあげるよと 姉がいったら・・・・今の子は満ち足りているから何でもかんでもは欲しがらないんですね。

カイ君は お兄ちゃんに カナ君 断って と言いました。 私たちは大笑い・・・・・言いにくいことはお兄ちゃんに・・・のようです。

 


土下座を覚えたばかりのようで 申し訳ありません って土下座ばかりします。

1年たつと子供は大きくなりますね。。  現在 アユは中2  キミちゃん・ カナ君は小2  カイ君は幼稚園年中さんです。。

 

 

毎年 全員で記念写真を撮ります。。。 この日に去年の写真を貰います。。。 途中で会う機会はあるけど写真は翌年のナベ会でもらいます。

1年間 みんなが元気で また来年 ナベ会ができますように・・・・・ その時 君 まだいるよね。

ネネ ココ と2匹いた猫は 母ネコが死んで ココだけです。。これも20年近いんじゃないかな?

 

コメント欄は閉じています。  お越しいただきありがとうございます。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




はじめに・・・・・・  写真はすべて門司港レトロです。  コメント欄は閉じています。。 お時間のある方、同級生を思い出しながらご覧くださいね。

   (刎ね橋を渡りながら・・・・・ もうすぐ2時で刎ね橋の開く時間が近づいています。)

 

わが芦屋町は中学校が1校しかないから みんな芦屋中学校卒です。 学年同窓会は還暦の時からは2年に一回開催しています。6月2日、土曜日66歳の同窓会でした。

   (刎ね橋を渡った所から撮った関門大橋 右側が九州、門司  左側が本州 山口県下関市です。) 

 

先生3人を含めて39名  特に今回 1年・2年の時の担任のH先生が来て下さり懐かしかったです。 理科の先生でした。

全体責任・連帯責任が口癖で 私達はいつも全員で正座させられましたが、その時に椅子を両手で持ち上げて正座しました。

   (関門大橋とレトロの刎ね橋です。)

 

H先生は87歳におなりで 生徒を思い出すのに時間がかかりましたが 正座の話で思い出して下さいました。 

というのも2年修了で長い間おられた芦屋中学を転校されました。新任校ではすぐに3年生の担任で、1年生から観てきた私達と違い しっかりしていて正座をさせられなかったそうです。 正座は私達だけの思い出だったんです。

   (旧門司税関 と 展望台のあるマンションです。 ハヤブサの巣も観たことあります。)

 

他のお二人の先生は よく来て下さいます。  とても若々しく だ~れが生徒か センセイか~って言う感じ。 

卒業後 半世紀以上 初めて会ったS君も幼顔を残していた。 名前を聞かなくちゃ分かりません。 司会はあしや会のHちゃんです。  

   (時間をかけてゆっくりと刎ね橋が上がりました。残念ながら船は通らなかった。)

 

1番遠いのは横浜から来たYちゃん 山口の空港でレンタカーを借りて 萩経由!!でした。 そのYちゃんが乾杯の音頭をとりました。

時間は3時間近く  あちらこちらでワイワイガヤガヤで 楽しい時間は過ぎてしまう。。。  写真を撮るのも忘れていました。

   (日曜日で大勢の観光客がいました。)

 

2次会会場のスナックまでは料亭のバス移動だけど カラオケは行かずに あしや会仲間とジョイフル(安~いファミレス)でアイスで2次会。

   (北九州市の姉妹都市 中国大連から移設された建物で 図書館もあるし おこげの美味しい中華料理店もあります。)

 

翌日曜日 Yちゃんは同窓会に出られなかった友達を訪ねたりして 午後 門司港レトロに行くというので レンタカーと 別の車で同行

レトロの近くに住む K君が合流して6人 食事に時間をかけるのも勿体ないので 海峡レストランで 門司港名物焼きカレー

 

Yちゃんは北九州空港でレンタカーを返して空路羽田に帰るからあまり時間はないけど、1ヶ所くらいは中に入ろうと旧税関ビル 藍の展覧会があってました。

 

赤煉瓦の建物が好きです。

 

私達は52年前5月 修学旅行でした。  当時は我が芦屋町にも JRの筑前芦屋駅があった。 途中乗り換え 門司港駅から夜行で関西に行ったんです。京都 奈良 伊勢 をまわりました。

その時と変わらないレトロな門司港駅・・・・・・私達もレトロかな~

 

この手前のコンクリート  改札口の手前右です。 広ーいコンクリート広場。 その時 門司港構内で ずーーっと待った その場所です。

 

帰り水 戦地から帰った人たちも この水を飲んで安堵したそうです。。 この帰り水で手を洗って・・・・・私達も帰ります。

横浜へ  門司へ 八幡へ  芦屋に帰るのは2人になり 急に寂しくなりました。。。。

 

ロンドンオリンピック バドミントンの  池田信太郎君は 同級生の息子さんです。  応援して下さいね~

 最後までご覧いただきありがとうございます。 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




遠賀川の河口から遡上 まずは モーターボートのターンの練習?をしていました。写真は撮っていません。(これは往き道のことで月一ではありません)

この写真は川の様子をお知らせしたかったんです。私は左岸を遡上する堤防 バックミラーがちらっっと分かるかな? 

眼下 どう言えばいいかわからないけど 川の中にもう一つ川があるように見える位置です。




釣りをする人はいっぱいいます。 白線が見えるのはサイクリングロードです。




私は川遊びの方じゃなく 対岸の工事が気になってなりません。バリバリのブロック護岸になるのかなぁ 土筆がいっぱいなる所なのに・・・




手前の川の縁では カモ!が休んでいました。 あぁ つい川の記事かと思ったら違うんでした。

色んな事を月に1回 ・・・今年も続けていけたらなぁと思います。 まずは15日 あしや会でした。熟女6人のグループ 今回は5人でした。




遠賀川を遡上すること10km 中間市に行きます。 やっぱり 土手に工事用の機械が見えます。




うふふ えらい斜めですけど飛行船が飛んでました。

河川敷まで下りていたら河川敷の カモと川の水上バイク? と 対岸の土手と景色 と飛行船が撮れたのに・・・




見えているのは中間市役所です。日曜日なのに満車 時節柄消防の出初め式かと思ったけど    がありません。

後で聞いたら 凧揚げ大会でした。 



鯛?釜飯定食です。中間市の和fuさん 居酒屋かな? 1050円でした。 釜飯は少しずつ装いながら完食。

みんな同い年だから みんな似たようなものです。。そりゃ~ 顔のつくり スタイル 頭脳 運動能力・・・全く違うけど 気にせん・・・・




17日は 姉妹カード会 いつもは持ちより とか 助六 とか・・・・何でもいいや ということです。

でも今回は年の始めだから 奮発して くるくる寿司に行きました。ここはお皿を積み上げずに5枚づつシューター?があって入れます。

そしたら上にゲーム機があって 当たったらガチャガチャが出てきます。4人で30皿ですから6回ゲーム機が自分で動いて1回あたり




そのあと4人でカードをします。友達から熊本土産に貰ったバンペイユを持って行ってデザートに・・・

昭和15年から 23年生まれの 4姉妹 今年も続けられたらいいなぁ






第3土曜日は 特養ホームの日です。 今回は風邪が流行っていたため入所者のホールではなく デイケアの方のホールでした。 初めてです。写真は遠慮しました。

ゆうかちゃんが どんぐりころころ を大きな声で歌ってくれました。

姉がまとめ役だから まず姉が健康でなくちゃいけませんが 70歳です。 入所者の方を追い越すかもしれません






月一回のこと・・・今年も続けられますように・・・・

コメント ( 16 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »