モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



唐津街道の方は唐津虹の松原で 最後の休憩をしています。あと一息だというのに。。。

よおーーーし、 わらじを履く前に 諏訪神社にお参りします。虹の松原の手前にあります。山門です。。重々しい感じです。





だあれもいない境内に入って行きました。二礼一拍手一礼。 




本堂の周りを観ました。。1・2・3 ・・・・橋板の数です。




3枚板の石橋を横から見たなら・・・・




道祖神社・・・縁結び 子宝 安産のお守り神です。雄石と雌石を御祭神として人々に仰がれ霊験あらたかです。(案内板より)








道祖神社の前の大楠は諏訪姫さまの愛鷹の化身と言われています。大きすぎて全身撮れません。

ホークスの王さんのサイン入りの写真が貼ってありました。お参りされたんですね。





門前町は鶏卵 けーらんが名物のようです。 お饅頭かな お煎餅かな? とっても暑い日でかき氷を買いました。





今日から11月 どうしよう・・・・ 焦る焦る。。。









コメント ( 28 ) | Trackback ( 0 )