モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



定点観測ではありませんが 3月21日って どんな記事を投稿していただろう・・・ 振り返って 

写真は最小限枚(?)ずつ選んでいます。

2006年3月21日  幻の石橋 

 入れるかどうかも分からないけど居ても立ってもいられず
朝一番の高速バスで行きました。一般公開は19日1回きりで 入れません。工事中でしたので上の道路から、高所恐怖症も忘れてダムの底を見下ろしています。江戸末期に架けられたとみられ7年前に貯水池着工のため水没、今はダムの改築工事のため見えます。長さ約13m 幅約2.5m 橋上の土かぶりは水没中に流され現在は骨格の石組みだけが残っている。(新聞記事)

近日中にまた水没する まるで水中花のようにダムの底で ひっそりと横たわっていくんだ。川なら流失もするけど池だから ・・・・・・。 「いったいどっちがいいの?」と聞きたいくらい色々考える。

 

2007年3月21日  嘉麻市の石橋

今日は又嘉麻市に行きました。掛橋の石橋 の場所を確認したかったのと、先日のお話の中で、玉の井さんの裏にも石の橋があると聞いてましたので それを観る為です。酒造会社玉の井さんの真裏です。
因みに ここでいう掛橋の石橋 とは 現在朝倉高校の生徒さんが 観察されています。)

 

2008年3月21日  鹿児島(3)


宝満寺です。。 廃仏毀釈で廃寺になっています。境内の池に二つの太鼓橋。。。

志布志小学校3年生の女の子二人。。学校からでも地区からでもない。自主的にごみ拾いです。恥ずかしくなりました。





延命橋 です。 この橋を渡ったら3日間 長生きできるそうです。2回渡ったから 私の最後の6日間は この橋のおかげです。。


 

2009年3月21日   黒木町の石橋 

黒木町に行った日はとっても寒く、最初の目的地、中名眼鏡橋についた時は小雪がちらついていました。

そして....こんな可愛らしい石橋に出会いました。「関屋の眼鏡橋」をご紹介します。





やっぱり我慢できないから、橋を渡って よそんちの庭先まで行きます。




何年も何年も 石橋にのぼせていたのですね。2010年 姉妹会 2011年は 料理 の記事でした。  

 

そして 2012年3月21日

石橋探訪の往き道です。龍門橋の駐車場です。 ダム湖の向こう側にヘリコプターが見えます。 ヘリポートもあります。後で分かったんですが、これが熊本県防災消防航空隊のひばりです。




肉眼では分からなかったけど 救助ヘリですから2人ぶら下がっています。もう少しです。。。。。トリミングして大きくしましたが2人います。 

機体に着きました。 今度は ひばり の文字が確認できますね。




2013年 家庭科(料理)

2014年3月21日 脇田温泉 

脇田温泉は 福岡県宮若市 わが町から遠賀川を遡上すること50分くらいのところです。

宴会の前に 男子はゆっくり温泉に入り 女子はとりあえず近くを散策しました。。 喜楽荘さんです。

 

中学の仲間 男女混合仲良し組です。

階段は対岸にしかなかったから 飛び石を渡ります。。。 お転昔乙女の列です。

 

 

2015年3月21日  中国33観音お遍路 雪

清水寺はバスを降りてしばらく・・・しばらく・・・徒歩・・・・希望者はタクシー利用 ほとんどの人は歩きだから負けちゃいられない・・ 

前の記事でもご紹介しましたが雪景色の中を歩くのは嬉しかった・・ほら~ 犬も歩けば石橋にあたる・・・

 

長時間歩いてやっと着きました。。まるでお城のようです。石橋を確認しようと 帰り路もう一度・・・

 

 

2016年3月21日 献血ルームくろさきクローバーさんの温かい対応

献血センターで受け付けを済ませ問診室に行くと 当番のドクターがにこやかな笑顔で 「今日は最後の献血ですね。 しかもゾロ目の111回」 って仰いました。

いつもは緊張して血圧が上がるんですが ふ~っと肩の力が抜けました。 私は大雑把なんですが、数字にこだわる癖があります。 111回 こんなの私しか分からないと思ってた。

 

今日献血できる状態か検査用の採血 係りの看護師さんが 「最後ですね。大丈夫です。」 隣の問診室から先生がこられ 「よかったですね。長い間ありがとうございます。」って。。

そして採血です。 【血漿】を採るため45分くらいかかります。 「最後の一刺しです」 と 係りの方がそれぞれ声をかけてくださいました。68歳以後に献血したから 血液センターから表紙付きの立派な感謝状が送ってきてます。 

 

看護師さんが 「勝手に胸がいっぱいです」 って言われました。 私 自分の記録のためと思っていたけど こんなに大切に思われて・・・ 今日で卒業します と言いました。

 

そして その後 私のために今日作った 感謝状をいただきました。 「長い間ありがとうございました。この111回の献血でたくさんの方が助かりました」 って。。。 本当に胸がいっぱい・・ 小さな感謝状だけど センターからじゃなく スタッフの方から・・

私の言った【卒業】 の文字が入っていました。 プレゼントは携帯の画面を拭くストラップ

 

長々とお付き合いいただき有難うございます。

いらっしゃいませ 今日はコメント欄を開けています。



コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )