風治八幡宮、川渡り神幸祭は、今年も18・19日の開催でしたが行かれず 結局コロナから行っていません。これは 古い記事から抜粋しています。
2019年 以後2019年の記事です。
氏子さんの地区ごとの山笠 トン先の2人が喧嘩しているのが見えますか? モチロン小芝居ですが・・この後握手してました。
川渡り神幸祭 今年は5月18日に神様が下ってこられ 19日にお戻りになります。19日 御戻りの日にいきました。
風治八幡宮のお神輿が最初に坂道から川に下りてきした。川は彦山川です。皆さん白装束です。
風が強く ポツポツと雨も落ちてきます。 川の水は濁っています。こちら側の階段観覧席にいます 目の前を通ります。
この時 お賽銭箱がまわってきます。大切な人達の為に普通よりも多いお賽銭を入れて 健康祈願・・・
こちらは白鳥神社のお神輿
観覧席に近づくのですが お祭り男たちは この日のために散髪もして 晴れ晴れとした表情 婆のひがみか 若い女性にばかり視線が行ってます。
2018年 以後2018年の記事です。
風治八幡宮です。 境内に人がいっぱい 神楽踊りとか 子供神楽があったと思います。
私は ブログ友の yuuさんと とん子さんの事を思い出しました。yuuさんはきっと若き日の思い出があると思います。
観客席が両手を広げているのは ここの地区 紅白のお餅を投げているんです。 私は受け取れなかったけど 友人が1個くれました。
上の道路から 坂道を下りて 向きを変え左に進んで そこから川に入ります。 坂道を下りている山笠は黄土色の法被姿 魚町地区です。
今年は 天皇在位30周年記念の幟がすべての山笠にたててありました。 ここは法被のまま水に入りました。
左側は橘地区 真ん中奥に見えるのは 1番山の栄町 そして3番目の山笠 魚町区です。
揺らしてます揺らしてます・・・
こちらは大通地区 次々と入ってきます。
それぞれが趣向を凝らしていますが ここは ドライアイスで 煙を出しています。
過ぎた日の 記事をご覧頂き ありがとうございました。
コメント欄は閉じています。お越し頂きありがとうございます。