モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
CALENDAR
2012年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
RECENT ENTRY
かだん(カフェです) & 圓城寺門・・・花巻の旅(11)
生きた賢治さんを感じた、井戸と詩碑・・・花巻の旅(10)
御霊もみじ 耶馬渓の近くでした。
大谷翔平・菊池雄星選手の花巻東高校・・・花巻の旅(9)
震えました。 千手観音御開帳
興国寺に行きました。
御朱印・・・追加です。。
櫻井神社とブランコ・・・糸島バスハイク(3・完)
羅須地人協会(花巻農業高校) ・・・花巻の旅(8)
可也山 & 浜地酒造さん・・・糸島バスハイク(2)
RECENT COMMENT
momomama/
大谷翔平・菊池雄星選手の花巻東高校・・・花巻の旅(9)
yuu/
大谷翔平・菊池雄星選手の花巻東高校・・・花巻の旅(9)
momomama/
大谷翔平・菊池雄星選手の花巻東高校・・・花巻の旅(9)
chiro/
大谷翔平・菊池雄星選手の花巻東高校・・・花巻の旅(9)
momomama/
大谷翔平・菊池雄星選手の花巻東高校・・・花巻の旅(9)
momomama/
大谷翔平・菊池雄星選手の花巻東高校・・・花巻の旅(9)
momomama/
大谷翔平・菊池雄星選手の花巻東高校・・・花巻の旅(9)
momomama/
大谷翔平・菊池雄星選手の花巻東高校・・・花巻の旅(9)
縄文人/
大谷翔平・菊池雄星選手の花巻東高校・・・花巻の旅(9)
どんこ/
大谷翔平・菊池雄星選手の花巻東高校・・・花巻の旅(9)
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
石橋探訪
(776)
ウオーキング
(21)
花巻紀行
(55)
仏像とお寺
(172)
お遍路
(226)
礼文島の花
(9)
本の紹介
(108)
ベランダ菜園・花壇
(191)
北九州近辺の紹介
(419)
旅行・ドライブ
(374)
街道歩き(走り)
(79)
神社
(151)
生活 思う事
(484)
日記
(3)
食べ物
(167)
樹・花や植物
(57)
音楽・コカリナ
(127)
今日は何の日?
(25)
終りの始まり
(12)
身内と友達の話
(74)
遠賀川
(63)
彦山川
(14)
momo
(10)
ダム
(3)
城
(7)
ドールハウス
(35)
芦屋町のこと
(195)
ギャラリー・美術館・博物館
(9)
Weblog
(206)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
私の宝物
私の別ブログです。 橋の写真だけをUPしています。
モモちゃんへ Ⅱ
【モモちゃんへ】の続きです。
MY PROFILE
goo ID
momo606_2005
性別
都道府県
自己紹介
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
炭都劇場・・・・田川市の新名所です。
北九州近辺の紹介
/
2012-01-13 06:00:00
会社の女子新年会の後です。 田川市に新しく出来た芝居小屋 炭都(たんと)劇場を下見に行きました。家から1時間弱です。駐車場に筑紫桃太郎一座の大きな車が2台ありました。
去年 嘉穂劇場の座長大会に行った時 玄海竜二さんが この炭都劇場のことを紹介されたんです。建物です。右端が丸い玄関ですが写真割愛しました。
受付に行ってみました。友人は若い頃から田舎芝居が好きで会員になりたいんです。説明を聴いてとってもお得だけど申し込みはしていません。
自動販売機は駐車場・館内ともに炭都劇場仕様です。
広いロビーです。休憩時間に出てきたり お買い物したり・・・・被災地支援の手作り商品もありました。
ホールへ行く階段 もちろんエレベーターもあります。
受付係の女性が とってもさばけた方で、休憩中の劇場も案内してくれました。写真も撮っていいですって。
前の方は畳敷きで 後ろは椅子席 椅子席のうち前3列が会員さん用です。
もう芝居は終わってるけど 良かったら舞踊ショーを見て行って下さいって・・・感激
同行の若奥さんは はまりそう って言ってました。
少年なんですが 与 勇輝さんの作ったお人形のようでした。
「三兄弟」って書いてあるから・・・・ 文字が 弟桃太郎ってでたから座長の弟さん??
この女性よりも女っぽい役者さんが 座長の桃太郎さんかな?
こちらは間違いなく 頭取さんです。 間近で観ましたし目があって会釈もされたし・・・照明の指示もされてましたから。。
入会したいなぁ~ 入会金3000円 年会費36000円で毎日でも観られる。 1枚1500円のチケットを毎月3枚貰える。
私は贔屓の役者さんもいないし どうでもいいけど 会員はカードで チケット月3枚貰えるから 4人姉妹で毎月行ける・・・
でも39000円ね~~
1月11日 こけら落としの公演には座長大会並みの出演者だそうです。 玄海竜二さんのお名前もありました。 私達が行ったのは7日でしたから もうこけら落とし公演は終わりました。
せっかく出来たんだから いつまでも続いてほしいです。 炭都劇場をご紹介しました。
コメント (
18
)
|
Trackback ( 0 )
まだ続いています。
食べ物
/
2012-01-12 06:00:00
momomama 少々 凝り性です。食材を買わずにいつまで持つかまだ続いています。
1月6日 は ドライブでランチしてますから 朝食と夕食です。おせちの残り物です。
7日の朝は七草粥でUP済み お昼は会社の新年会でごちそうだったから 夕飯もお粥にしました。
8日も朝は果物とヨーグルト ここでヨーグルトが終わりました。お昼は豆を入れたサラダ ミニトマトが終わりました。
夕飯・・・アハハ またお粥です。ただし 8日だから白菜をくわえて八草粥?です。 それとイカの姿焼き。
9日 ヨーグルトの代わりに 子供たちのために買っていたヤクルト お昼 またお粥 人参も加わり九草粥です。
田作りの残り物はナマ臭くて食べられなかった。 夕飯はファミリー新年会で カニ鍋 その他 おなかが割れるほど・・・・
10日 果物は八朔 お昼は前日姉んちから持ち帰った イカ飯 と味噌汁 夕飯 これも持ちかえったばらずし お代わりしています。
味噌汁・・・テレビで塩糀がブームって言ってたから 冷凍していたのを思い出し糀を入れた。イマイチだった。
あぁ~ ちょっと飽きてきました。。。。 なんの工夫もないメニューですから、コメント欄閉じてまーす。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
新年会
身内と友達の話
/
2012-01-11 06:00:00
7日は会社女子・・・・と言っても4人ですが 新年会でした。
直方市の 梓屋さんです。 看板の下は竹やらい。 車庫が見えます。
車庫の屋根・・・・なかなか風情があります。以前ここでロールスロイスを見たんですが今回はワーゲンでした。
お店の佇まいもとっても素敵です。。おもてなしの心かな?
個室で4人です。 素晴らしいごちそうです。今回は社長のおごりです。メニューに写真を入れました・・・
9日は毎年恒例の ファミリー鍋会 姉んちです。
小1のキミちゃんが輪飾りを作って自分で掛けたそうです。
この部屋で カニ鍋のコンロ2つ すき焼きのコンロ1つ 食べて飲んで・・・・写真はどれも大人の手や顔が入っていたから削除。
甥の長男小1
早起きは
二男4歳
三文の徳
聞くは
一時の恥
聞かざるは
一生の恥
ずっと続けています なんで覚えたか聞くと
「音読」
・・・・音読という言葉も知ってるんですね。 教材の音読カードだそうです。聞いて覚えている
タイミング良く
口は災いのもと
大笑いです
ここに吹き出し文字を入れるとしたら? 奏君(小1)は
ただいま買い取りに夢中です
と言いました。
ん?買い取り?と思っていたら・・・
高山質店です
って。テレビの力はすごい。
姉の手作りの双六です。 サイコロの目で歌を歌うに進んだ 凱君(4歳)は直立して歌いました。
それにしても アップリケをつけられたネコちゃんは気の毒・・・
アッカンベーをする に進んだキミちゃんはアッカンベーをしました。黙って見ていたら 可笑しくって・・・。 この布の絵本の双六は優れモノです。
それも飽きてきたのか リーダーの奏君が 変装ごっこしよう といいだしました。お面をかぶるだけ。
一時もじっとしていません。 でも子供たちを見ていると笑いが絶えません。。去年まで一緒に遊んでいたアユは中学生になりソファーで読書です。
身内の記録のためにUPしましたが、コメント欄は閉じています。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
初ドライブ・初ランチ・初石橋
石橋探訪
/
2012-01-09 06:00:00
トンネルを抜けると、そこは雪国でした。日田市上津江の387号線をドライブしています。 目的地があるわけではありません。
トンネルを抜けて「さかいのたに橋」から撮っています。
そこから5分くらい走って・・・・びっくりしました。ダム湖でしょうか? 橋が二つ 沈んでいます。
というより 沈んだ橋が水が減って浮かび上がったのか・・・・感動です。。
また5分くらい走ると のどかな里山がうっすらと雪化粧してきれいなんです。車を停めて撮っています。
北九州ナンバーを観られたこの家の方
雪が珍しいでしょうね 北九州のどちらからですか?
芦屋は知らないだろうし 北九州のどこって・・・・ 私
北九州にいらっしゃったんですか
と逆に聞くと
芦屋の国民宿舎に泊まったことがあるって。 あちらからですよ 芦屋ですよ 感動しました。
その方に食事する場所を聞いて 進んでいます。 トンネルを三つ越えてS字カーブ。 時間にしては10分位とのこと。 雪景色の美しいこと
もっと積もっていたら 引き返せばいいか・・・・・お腹もすいたことだし・・・行って見よう。。
遠くの山が陽射しで金色に輝き、何だか極楽浄土のような感じでした。 間違ってるかも知れないけどナビの鈴ケ岳かな?
トンネルを三つ越えたら 国境いで・・ 熊本県の小国町でした。 【ぴらみっと】さんです。やらせコメントじゃなく☆☆☆です。。
はい。もうお腹もいっぱいになったから 引き返します。 さっき通って気になった 湖底?に下りてみました。
川が二つに分かれています。 だから 二つの橋が沈んでいます 水色の橋 と赤い橋 がそれぞれ新しい橋です。
渡ってみたいけど止めました カナヅチですから・・・
黄金の滝 の 案内板がありました。。。よく見ると 凍ってるんです。。感動です。。
菊池市に下りてきています 立門橋が見えました。。上流側です。 下流側が素晴らしいんですけど時間がありません。
私の宝物
には今回の写真のほかにも以前訪ねた時の下流側の写真があります。
今年も こんな何に出会うか分からないドライブを たくさん出来ますように・・・
コメント (
16
)
|
Trackback ( 0 )
1月7日・・・・・七草がゆ
今日は何の日?
/
2012-01-07 07:00:00
せり
なずな
ごぎょう
はこべら
ほとけのざ
すずな
すずしろ これぞななくさ
呪文のように覚えていました。 いつ誰に教わったかは分かりませんが、
春の七草
です。
七草粥は あり合わせの野菜で代用かなぁと思っていたら なんと友人から貰いました。。だから買っていません。頂き物の春の七草です。
お正月にご馳走ばかり食べて 弱った胃を休めるためだそうです。私 そんないご馳走食べてないけど・・・でも毎年作ります。今朝も・・・
5日は初出勤でした。 あの通勤路のひまわりです。 4日だったら雪の中を撮れたけど5日は晴れてました。
グリーンパークの 私の花壇 菜の花です。 種まきの時も通りましたが ボランティアじゃなくお仕事だったから写真は遠慮しました。
そして残り物のおせち など ごっそり入れた お弁当です。。。 会社のふたりの若奥さん達に 無理やり少し上げました。
この所毎日食べ物ばかりですみません。 コメント欄は閉じています。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
テレビばかりじゃダメじゃん
生活 思う事
/
2012-01-05 06:00:00
運動音痴で走るのも球技もダメ 身体も硬い 何もかもダメ それなのにマラソンを見るのが好きなんです。
元旦はニューイヤー駅伝を4時間観ました。 少しは歩かなくっちゃと30分弱 歩きました。建築中のスーパーです。
誘致とか 建設業者 近隣の個人商店 色んな問題はあるでしょうが、私は歩いて買い物に行けることが嬉しいです。
2日は箱根駅伝を6時間 う~ん 歩かなくっちゃ。 妹を誘って(妹んちまで10分) 瀬板の森に歩きに(さらに車で10分)。
今年初めて 歩いて渡った橋です。 奥の池の噴水はタイミングよく噴きあげています。
ここは休憩デッキです。(箱根)
柏原君はチョコを1きれ食べたらその分余分に走るってねぇ
そんな話をしながら 持って行ったチョコを 二人で食べています。 ポケットからヤクルトを2本だしたら・・・・
徹子さんの頭の中みたいやね・・・・と言われた。 脳味噌の事かと褒められてるかと思ったら 髪のなかから何かを出すことだった。
2kmくらい歩いて 途中で引き返しました。 4時から忠臣蔵があるんですもん。 7時間ありました。
3日も箱根を6時間以上 あぁ せめて3日坊主の3日くらい・・と歩きました。岡湊神社です。
氏神様にお願いしたことは 何かな? 200円のおみくじを買いました。 おみくじは 吉 でした。 小槌が入ってました。
岡湊神社の なんじゃもんじゃ飴です。
妹には会ったけど 姉たちに会ってなかったから歩きました。実家の近くの景色です。 橋は昭和28年の水害で流されるのを見た祇園橋です。
夏ミカンがいっぱいなっています。
姉の家 多分
肥後椿
だと思います。
コメント (
18
)
|
Trackback ( 0 )
つづきです・・・
食べ物
/
2012-01-04 19:34:59
3日の食事
朝は前日と同じです。お昼は年越しそばの残り 大晦日には買っていたのに忘れていた“かきあげごぼう天”が入っています。
夕飯は カツオ菜とまる天を煮ました。 ポテトサラダ ホントはこれだけでもいいタクワンです。味噌汁はインスタント。
今日4日の食事
朝食はリンゴに変わりました。それと昨日のポテサラの残り物。 お昼はお餅と柚子大根。
夕飯は 新顔の高野豆腐以外は全部残り物を温めたもの。
あぁ 飽きてきた でもそういう自分を知っているから 宣言したんだし・・・
コメント欄は閉じています。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
お正月は食べてばかり
食べ物
/
2012-01-03 06:00:00
お正月って毎日の続きの1/365なのに なぜか食材を買いこんでしまいます。 それでもいつも言ってますが私は食べ物を粗末にしない方だと思います。
決心しました。 何ひとつ食材を買わずに何日まで使っていけるか・・・・実験です。 ただし 友人とのランチは別です。これは楽しみなんですから・・・
元旦の朝 お雑煮とおせちです。 手作りも買った物もあります。
重箱じゃなく丸い寿司桶を使うのは 縁起担ぎじゃなく 姉妹で分けた母の形見の輪島塗りをせめて年に一度使うためです。
姪の一家が来た時に お菓子を食べたから お昼は炭水化物なし
夕飯 手作りコロッケ 2個揚げたけど大きいから食べたのは一個 あとおせち これも片付けなくっちゃなりません。
2日 朝は 果物 ヨーグルト 栗きんとん これも手作りだから日持ちしません。 これは3日も同じで、栗きんとんが終わります。
お昼 ポパイエッグ (キノコ ホウレンソウ 卵 とろけるチーズ) 普通なら夕食の献立ですがお正月だから・・・
夕飯です。ご飯の隣は お刺身の鯛の残りを 揚げました。刺身が終わりました。 お煮しめはあと1回かな。
今日は3日です。 朝は決まってますが 急いで片付けなければならないのはお蕎麦・・・お昼はおそばで 夕飯はまた残りものだなぁ。
コメント欄は閉じています。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
新しい年です。
Weblog
/
2012-01-01 01:01:01
静かな年でありますように・・・
私の愛車です。。 1度も故障することなく 111111km 走りました。100万本のコスモスの水巻町河川敷 遠賀川右岸の堤防です。
川向こうに見えている右側方向が私の住む芦屋町です。
一番最初ってなんでもいいものです。 私が初めて見つけた石橋です。 八女市立花町 山中橋(仮称)です。
niemonさんのホームページに この書き込みを見た時 嬉しくて興奮したのを覚えています。この時 まだniemonさんのすごさを知りませんでした。
momomamaさんのブログに掲載してあったこの神社は、以前気になるので車を止めて確認したことがありました。その奥に架かっています。
momomamaさんの新発見です
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
コメント (
25
)
|
Trackback ( 0 )
次ページ
»
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【あなたならどうする?】6億円当選したら何に使いますか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【あなたならどうする?】6億円当選したら何に使いますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』