きのうの最高気温は5.1度でした。きょうは、今は4時25分ですが、8.2度が最高気温となっているようです。たったの3.1度高いだけですが、日中はかなり暖かく感じられました。朝方はそうは感じなかったのですが。
日中は風もなく、穏やかないかにも弥生3月みたいな感じの気温となっているようです。春を愛でていいものかと自問せざるを得ないのが世界の状況ですが、プーチンのロシア、どこまで突き進むのでしょうか。
もう引き返せない、こうなれば行くところまで行ってしまえ、行くところまで行かないとおさまらないなんて考えているのでしょうか。なんか、かってのプーチンとは異なり、太ってきた感じだし、人のいうことを全く聞かないという顔付に見えてしまいます。険悪、陰湿な感じの風貌に見えます。
ゴーイングマイウエイで突き進んでいる北朝鮮の金のほうがある意味”可愛く”感じられるのは、顔の表情や体つきからそう感じるのでしょうか。プーチンと金、裏で恐ろしいことを話し合っているのでしょうか。
こうやって見ると、ニンゲンなんて本当にどうしようもない生き物・いきもの・イキモノですね。全く救いようがない、地球にとって存在すべきではなったイキモノではなったのでしょうか。
やっぱり、早々に核戦争を起こして地球上から消え去るべき存在なのかもしれません。でも、そうなったら、他の生物たちが気の毒です。とんだとばっちりを食ってしまいます。この傲慢さ、思い上がりがなくならない限り本来地球上には存在してはならないイキモノなのでしょう。
世界情勢は悲観的にならざるを得ませんが、こちらの方は着々と進行、進捗しているようです。 つい最近まではこうだったのです。4枚の写真
⇊ 今朝の状況です。
この左側の壊れた大きなコンクリートの擁壁、どうしたのでしょうか。小さくしてダンプカーで運び出したのか? それとも小さくして川底に埋めた?まさかねえ〜、それはないですよね。
でも、何にしても運び出すのは大変だったでしょう。その時の工事の進捗状況を見てみたかったです。擁壁の厚さは50センチはあると思いますよ。
いい隠れ家ですよね。カモ!偉い!
最後は、きょう正午の観天望気です。 天気:晴れ、雲量:7~8割、気温:7.8度、湿度:43%、風速:4m/s、不快指数:45 となっています。