鮎と戯れて・・・魚族に感謝

東北地方を中心とした短い夏のあまり多くない鮎釣りの記録。家族に感謝して。近くの広瀬川の環境等にも拘るも、オフは時事問題も

入手できました!

2023-06-11 14:23:27 | 思いつくまま

 今日のサクランボ 

朝の散歩に行くころからポツポツと大粒の雨が降り始めた。そして降り続き、現在に至っています。土砂降りではなく、本降りとまでは言えなかったのですが、きょうの午後からのプロ野球は中止となっています。

          クルミです

この前も雨が降り、広瀬川は増水するかなと期待したのですが期待外れでした。今回はどうなることやら・・・。アッそうそうきょうからみちのくも梅雨入り宣言となりました。これで北海道以外はみな梅雨に入ったということです。先に梅雨入りした地域のみなさん、よろしくお願いします。

 

もっと思い出した、朝方のラジオできょうは「傘の日」とかも言っていたなあ。傘の人は初めて聞いたかもしれません。ここ数年は”まともな傘”は差したことがありませんね。つまり、コンビニで止むに止まれず買ったビニール傘で間に合っているということです。家族でコンビニから傘を買ったりすると、ついついたまってしまいますね。

   

みんなもったいない精神の持ち主だし、大雪に使うからたまる一方です。昔と違って丈夫になっていますしね。私にとっての布製の傘はもう何年も差していないことになります。可哀そうではありますね。

  

そうそう、みなさんは新型コロナの予防接種、6回目の接種を終えましたか?きのうの午後我々夫婦は集団接種会場で無事?終えてきました。ヨコに動かすと注射したところが重苦しくはなりますが、今のところはそれだけですね、症状は。

   

モデルナ製のワクチンです。ファイザー製にしてほしかったのですがね。1階から3回の接種がモデルナ製、4回目と5回目がファイザー製で6回目はモデル製ということになります。無料接種は今回でお仕舞と聞いて居ましたが、秋にも接種してくれというような小さいメモを渡されました。

  

『次回の接種は「個別接種」をご検討ください』というA6版のメモで、裏には「令和5年9月より、・・・追加接種が開始される予定です。・・・個別医療機関を中心とする体制へ移行を進めることが適当との国の方針が示されており、集団接種体制の縮小を求められているところです。」

   

ということで、「次回の接種では、かかりつけ医など、身近な医療機関での個別接種をご検討ください」ということです。接種会場が仙台駅の近くにありましたので、帰りは近くにある丸善書店に寄ってきました。

   

目当ての本は、築地書館の「鮎 Fanatic」という本です。地元の本屋にはなかったものです。でもどんなに注意して釣りのコーナーや趣味のコーナーを探しても見つかりません。こういうとき思い出すのは””ジュンク堂書店””が残っていてくれたらなあという気持ちです。

ジュンク堂書店は本当に大きい本屋で、ほぼ何でもありました。それでもお客が少なかったのでしょうか、撤退していってしまいました。大阪の旭屋書店はいまどうしているのだろうか?昔々私が初めて関西に住むようになったときはじめて入った本屋です。

ワンフロアは大きいとはいえなったのですが、3階か4階もありました。そもそも旭屋書店は残っているのでしょうか? 梅田には旭屋書店のほかに紀国屋書店もありましたね。紀伊国屋書店も大きな書店で入口出口が分からなくなって迷ったりしました。田舎者だったのですねえ。

鮎の本は見つかりませんでしたが、代わりに101年で休刊というか廃刊となった””週刊朝日””の最終号が5冊以上もありました。それで購入しました。560円です。

                 

 

             (裏表紙)

みなさん、懐かしい顔でしょう。宮崎美子さんです。

     

女子大生シリーズの第1回目を飾りました。熊本大学の宮崎美子さん。1980年1月25日号です。何と中にはグループサウンズの記事もありました。岸部一徳や森本精人、加瀬邦彦の記事も載っています。後程紹介させていただきます。

週刊朝日は廃刊ではなく”休刊”となっています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする