鮎と戯れて・・・魚族に感謝

東北地方を中心とした短い夏のあまり多くない鮎釣りの記録。家族に感謝して。近くの広瀬川の環境等にも拘るも、オフは時事問題も

9/22(その2)Eボート

2007-09-22 22:50:41 | お知らせ

 「Eボート」とははっきりとした定義はあってないようなものですが、「E」は、EASY, EDUCATION, ECOLOGY等の「E」だそうです。

 簡単に組み立てられ、しかも経済的というか人力で動かすわけで、みんなで一緒に考えながら組み立てていくということが教育にも通じるということなのでしょうか。

 1本の長さが10メートルくらいのパイプを13本使って組み立てます。結構大変です。

 

 写真2は、写真1で組み立て終わった船の骨組みに、丈夫な分厚いテント地を被せて、外れないようにして、中の枠に座るところを設置したところです。(枠は12個くらい使っています。)

 定員は10人です。

 あとは湖に運んで、浮かばせるだけです。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9/22(その1)Eボート | トップ | 9/22(その3)Eボート »
最新の画像もっと見る

お知らせ」カテゴリの最新記事