先日栃木の実家に行った。
生まれてから高校卒業までを過ごした場所だが、先祖を辿ると300年住んでいることになるそうだ。
家の目の前は川、後ろは山という環境に育ち、実家を離れ十数年経ってもその原体験が現在の私の趣味・嗜好に大きく影響している。
夏休みになると川で泳ぎ、水が少なくなる初冬の朝には蛇籠(じゃかご)と呼ばれる頭大の石を針金で縛っただけの自然に優しい堤防の中に手を入れて魚採り。

山では基地を作ったり夏の早朝はオニムシ(クワガタ)やカブトムシ採り。幼少の頃は祖母に連れられて山菜採りなどにも出掛けた。

そんな川にもコンクリの真っ白な堤防が作られて今ではすっかり石ころの河原が泥で埋まり、山にはゴルフ場が出来て入れなくなってしまった。
あの頃の故郷はもう過去のものになってしまったのだろうか…。
ただありがたいことにそこに住む人の心は変わってないように思う。
これからも故郷を大切にしていきたい。
生まれてから高校卒業までを過ごした場所だが、先祖を辿ると300年住んでいることになるそうだ。
家の目の前は川、後ろは山という環境に育ち、実家を離れ十数年経ってもその原体験が現在の私の趣味・嗜好に大きく影響している。
夏休みになると川で泳ぎ、水が少なくなる初冬の朝には蛇籠(じゃかご)と呼ばれる頭大の石を針金で縛っただけの自然に優しい堤防の中に手を入れて魚採り。

山では基地を作ったり夏の早朝はオニムシ(クワガタ)やカブトムシ採り。幼少の頃は祖母に連れられて山菜採りなどにも出掛けた。

そんな川にもコンクリの真っ白な堤防が作られて今ではすっかり石ころの河原が泥で埋まり、山にはゴルフ場が出来て入れなくなってしまった。
あの頃の故郷はもう過去のものになってしまったのだろうか…。
ただありがたいことにそこに住む人の心は変わってないように思う。
これからも故郷を大切にしていきたい。