いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

下町探訪1(葛西臨海公園)

2005-07-03 22:49:38 | 漕ぐ
下町をぶらりとポタリングした。同行者は先週の白馬トレッキングに引き続きA君だ。


A君が乗るのは最近買ったスペシャライズドのクロスバイク


新車を駆るA君。私はというと輪行すればよかったのだが面倒だったためこのあたりに住んでいるA君のママチャリを借りてのサイクリングとなった。
都心方面から東雲あたりで湾岸道路に出て東へ向かう。歩道が広く走りやすい。
のんびり1時間程走っただろうか。葛西臨海公園に到着した。


入り口付近の案内板



西なぎさ。鉛色の空と海



オブジェらしき物と遠くには観覧車


天気が良ければもう少しはマシだったのだろうが、肌寒い梅雨空と二人とも昨夜の痛飲の後遺症の為かただただボンヤリ海を眺めていた。

いつまでもボーッとしていても仕方がないので次の目的地を求めて動き出した。
公園のカーブしている歩道をショートカットしようとしてA君が芝生の坂を下った。その先にはちょっとした段差がある。「ムチャするなぁ」と思った瞬間

「ガタッ」

「プシューッ」

「パンクしちゃった!」

分かりやす過ぎる展開である。


タイヤってこんなに柔らかいんですね


おまけに自転車を買ったばかりの為、パンク修理キットや予備チューブをまだ用意していない。
西葛西駅近くの自転車屋まで30分の押し。自転車とはタイヤに空気が満ち足りている状態で初めて機能する乗り物だということを実感したことだろう。

気を取りなおして築地方面へと向かうことにした。

続く


    ブログランキング参加しています!



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする