いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝い、アマチュア無線移動運用など。

山中湖ツーリング4

2012-09-06 21:53:27 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

前回の続き。

そう、今回の宿の売り(?)はナント「ワカサギの天ぷら食べ放題」という淡水魚好きの私にはこの上ないヨロコビのメニュー。

しかも揚げ立てで供されるとあってカンパイをする頃に皿に盛られたやや小ぶりのワカサギの天ぷらが登場した。山サイ師匠Mさんが別ルートで来たこともありここまでの道のりの話しをしたりたわいも無い話しをしながらビールを次々に空けていく。学生時代の合宿のようで非常に楽しい。

そして何皿お替りしたか分らないほどワカサギの天ぷらを食べまくりようやく夕食を終え部屋に戻る。ここですぐに寝るはずもなくどこからともなく現れた地ビールやウイスキーなどと共に更に深い深い話しに花も咲く。

いちゃりばちょーでー


そんな中、Nさんの還暦祝いの品を持って来た面々によるプレゼントお渡しの儀式。立派なものから普通のものまで、それでもNさんは感激して下さっていたようです。

いちゃりばちょーでー


そして朝。窓の外は雨。6:00から風呂に入れるとのことで朝風呂でサッパリ。どうせ雨だしまだまだ出発までにも時間があるので何故か数人が早朝のイッパイ。これがまたウマいんだなぁ。

いちゃりばちょーでー


さすがに数杯飲んだところでストップし、お待ちかねの朝食。おかずも豊富にあるので三杯メシを平らげ大満足。そして天気予報を見ると不安定な天気の模様。これからどうするかをしばし考える。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする