あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

あれがあれば完璧だった、炊飯器で大学芋…風

2013-10-22 22:54:36 | 食べ物 レシピなど

いつもコメントをくださるマオさんのブログで
炊飯器で大学芋を作ったと更新されていた。
おおぉ~~ 炊飯器は私の得意分野だったが、まさか大学芋まで作れるとは!!
炊飯器侮れんな!…と、さっそく真似させていただいた。

サツマイモは前回のカボチャ並みの虫食いサツマイモで
天ぷらにした残りが半分あったぞ~と
それを使ってしまおうと、さっそく洗って虫食いを取って
皮も色っ気がよくないので、全部剥いてしまった。


これで虫食いカボチャサツマイモは完食となる。


虫食いと皮を剥いたら美味しそうなサツマイモ~♪

そして乱切りにカットして、水にさらしてから
軽く水を切り炊飯器に入れる。
その上から砂糖or蜂蜜でもOK、水と少々の醤油と入れて
一応正しい調味料は さつまいも200gに対し、砂糖大さじ2水大さじ1醤油少々
仕上げに黒ゴマ少々。
お好みでサラダ油を少々入れても良い感じ♪


炊飯器のお釜に入れて、よくかきまぜる。

それをざっとかき混ぜて、後は炊飯をポンと押すだけ。
炊飯器が勝手に美味しい大学芋を作ってくれるって寸法で
炊きあがったら、しばらく蓋を開けて蒸気を飛ばすと
照りが出てより大学芋らしくなるのだそうだ。


あとは炊飯をポンと押すだけ♪

大学芋特有のパリパリ感はないかもしれないが
その分油で揚げていないからヘルシー(^O^)b

ようやく炊きあがって、さて黒ごまを振るぞ!!と
おっととと、黒ごまがなかったぁ~@@;
黒ごまのない大学芋なんて…そんなのニセモノだぁ!!
あ、元からニセモノだから良いのか(笑)


どんぶりにてんこ盛り出来上がり
黒ごまがなくても美味しかったが、あったらもっと美味しかったろうな~^^;

黒ごまがあれば完璧だったのに…。
肝心な時に抜けてる私、ごまがなきゃ誤魔化せん(~_~;)
と、オバンギャグを言ってる場合ではなく!

でも夫も息子も美味しいって食べてくれて
なんか、ホクホク感が引き締まったモッチリって感じかな。
特に息子は油で揚げた大学芋よりもこっちの方が美味しいって♪


という事で、秋の夕暮れに磐梯山をUP!

 

 

 

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする