クリスマスの夜から降り続いた雪は
庭の松の木に白い綿帽子を被せるほどとなった。
いよいよ本格的な冬到来なんだね…。
先日の冬至に柚子湯にしようとスーパーから2個買って来た。
いざ、お風呂に入れようと思ったのだが、あまりにも芳しい香りで
なんだかお風呂に入れちゃうのが勿体ないような気がして
蜂蜜漬けにしてみようかと思い立つ。
最初は1個だけだと思っていたけど
洗面台の下に残っていた柚子湯の袋入りがあったので
2個とも切り刻んで蜂蜜に漬けてしまった。
パック入りのでも柚子の香りがしてけっこう温まったよ^^
この蜂蜜は長女の旦那さんのご実家からいただいた
天然の蜂蜜なので、すごく芳醇な味わいがする。
何でも山の中で自然に蜜の集まる場所を知っているとかで
いつも熊と採り合いになるのだと言っておられた。
あちらのお父さん、先に熊が来ていると
しっし!! あっちゃ行んげ!と追い払うのだとか
ほんとかどうかは定かではないが(笑)
柚子ってけっこう種が多く、何か利用出来ないものかと
検索をしてみたら柚子の種で化粧水が出来るとあり
柚子の種に水を入れるだけでジェル状になり
それを湯上りにつけるだけで、お肌ツルッツルになる…とあった。
昔の人はこういうのでお肌の手入れをしていたんだねぇ。
これは作ってみない手はないと、さっそく作ってみる事にした。
作り方はいろいろあり、ホワイトリカーを使う作り方もあったが
敏感肌の人にはどうかと思い、水だけで作る事にした。
幸い我が家は地下水だったし!
容器に種の3倍の水を入れて、しばらく置いたらぬるぬる感が出て
1日置いて種だけを取り除き、ジェル状の液体を別容器に移した。
水だと1日置いただけで使えるとあったので
湯上りにさっそく付けてみた。
ジェルがたっぷりと浸出した種
柚子だけど無味無臭で、たっぷりと付けたのに
すぐにしみ込んで行く感じで…なかなか良い感じ♪
このジェル状のは「ペクチン」と言い
保湿、シワ、小じわを薄くする効果があるようだ。
種は2~3回くらい水を取り換えて使えるようだが
少しずつ長く置かないとジェルも出て来なくなるけど
種は乾燥させておけば、いつでも使えるようなので
捨てないで、こんな事に利用するのもアリだと思った。
柚子の種から芽!
と、よく見たら種が割れて芽らしきものが見え
これを土に植えたら柚子が育つのかもしれないけど
実生は花が咲いて実が付くまで年数が掛かるので
来年は柚子の苗を買って、家でも植えてみようかと思っている。
毎晩パソコンに向かっている時にお湯を入れて飲んでますよ。
柑橘系は香りも良いですしね~
種のぬるぬるにはペクチンというのがあるのでお肌にも良いようです。
本当に無駄になると来ないんですね^^
ゆずはちみつですか。
いいですね。それに高級はちみつと来ればきっとおいしいでしょうね。
あっついお湯で溶かしたら、体もぽかぽかあったまりますよ。
柑橘系の果物の汁は肌にいいって聞いてましたので、
私もよく伊予かんや八朔などを食べた後手が汁で汚れますが、そのあとはかならず手のひらをもんですり込んじゃいますよ。
そうすると手がツルツルになるんですもの。
だから化粧水になるのかァ。いいかもね。
水を使う作り方だったので、ただ水に浸しただけで出来ちゃいました。
やっぱり! 植物好きなアルママさんなので
気になってるかも~って思ってました。
実は私も、実が生るのが年数掛かっても植えるだけ植えてみようかと
時々水を取り換えて捨てないで置きました^m^
芽が顔を出したら、鉢の植えてみようかどうしようかと楽しみな副産物でした♪
この蜂蜜すごく美味しくて、さすがあちらのおとうさん
熊と採り合いしただけあるなぁ~~と(笑)
勿体ないので少しずつ使わせてもらってます。
いえね、どうやったら柚子を美味しく食べられるのか
検索してみたらオマケみたいに、種の利用法が出ていたのですよ。
焼酎に作る作り方もあったのですけど
水だったら肌に合う合わないを心配する事なく使えるかと思い作ってみました。
今年いつまで経っても実がならない金柑を、夫が引っこ抜いてしまったので
そこに柚子を植えようかと密かに企んでます(^^)v
お肌に良いのであれば作ってみようかと
2個分の種でしたが、使ってみるとなかなか良い塩梅でしたよ^^
昔の人は物を大切に、使えるものはシッカリと使いこなしていたのですね。
こういうのは長く伝えられたら良いですね。
しかも以前に作り方をブログアップされていたとは。
さすが いっこんまさん!!
乾燥した柚子の種も販売されてるのですね。
それがあればいつでも作れますね^^
「柚子種化粧水手づくりセット」いっこんまさんの店でも販売されていたのですか。
今も販売されているのでしょうか。
長期間保存するほど種はなかったです。
だって柚子2個分しかなかったんですもん^^;
また買って来ようかと思ってました^m^
初めて知りましたが、確かにお料理用は見た目の良いものなんでしょうね。
本当に柚子の種は多いです。
私も捨ててましたが、調べて化粧水が出来ると分り
慌てて三角の生ごみ入れから拾いましたよ(笑)
種に含まれるペクチンがぬるぬるの元で肌に良いものの様です。
機会があれば作ってみてくださいね^^
ナント、勿体なかったですね。
私も今回調べてみて初めて知ったのですが
種から化粧水、自然のものなので安心して使えるようです。
もちろん! 山小屋さんのお肌もつるつるになると思います^^
風邪を引かれていたのですか。
ここんとこ急に寒くなりましたからね。
でも治られたようで良かったです。
作り方も簡単だったので作ってみましたが
ヌルヌルなのに、お肌にすっとしみ込んで行く用でしたよ^^
ひろしさんのご実家でも柚子の木があるのですね。
実生は実が生るまで年数がかかるのですよね。
でも今年は30個も収穫出来るほどになりましたか。
柚子美味しいですもんね~
うちではポン酢も柚子味のを買ったりしていました。
柚子胡椒とかいろいろ作れるようで、来年は柚子を植えたいです。
せっかくの柚子勿体ないです!
熊と採り合いをして持って来てくれた蜂蜜。
気持ち酸味もあって、やっぱり買ったものとは数段違うみたいでした。
勿体ないので少しずつ使わせてもらっていますよ^^
ホントの事を~~(笑)
2個分しかなかったので、残り少なくなってしまったんですけど
また買って作ろうかと思ってます(^-^)
熊をも追い払うおとうさん。
いつも春には春の山菜をたくさん持ってきてくれるのですよ^^
勿体ないので少しずつ使わせていただいてますよ。
柚子湯にしようかと思ったんですけど
あまりの良い香りに、お湯に入れないで
蜂蜜漬けにしてしまいました。
そこで種も見ずで化粧水にと、調べてみると利用価値があったんですね^^
まだ数日しか使ってないんですけど
肌にトラブルもなく、お肌も若返るかもしれませんね♪
私も見てみたかったです。
そうなんです、作り方も日本酒とか焼酎とか
お肌が弱い人は心配ですけど、水だけだったら安心ですよ。
おっかあさんとこも地下水ですか。
水道水と違って美味しいですよね^^
うふふ、あの蜂蜜の味は格別でしたよ(^^)v
作ってみたくなるじゃないですか^^
簡単でしたしね。
はい、我が家は地下水なので、水に味があると言うか美味しいです。
あのぬるぬるがペクチンでお肌がつるつるになるのだそうです。
だとしたら使ってみない手はありませんよね♪
いつまでもベタベタしないで、すぐに肌にしみ込んでしまいましたよ^^
私が作ったのはアルコールを使わず、水だけなので
お肌の弱い人でも安心して付けられるとありました。
あの蜂蜜美味しかったです。
ほんのりと酸味があって芳醇そのものでしたよ。
あの話 笑っちゃうでしょ!
とても素朴で優しいお父さんなんですよ。
マズそうだから食べないって…ホント生意気なんだから!
でも見た目はともかくとして、味はとても美味しかったですよ^^
柚子湯にしようと思って買った柚子でしたが
つい蜂蜜につけて、種は化粧水になると言うので
お風呂はパック入りの柚子湯の素で誤魔化しました^m^
化粧水として使えるとはビックリでした。
災害当時断水していた所は多くありましたね。
私のところは大丈夫でしたが
小名浜の次女のところも水が出なくて
トイレの水は川から汲んでたと言ってましたよ。
柚子ってすてるとこないんですね。
種までも使えるとはビックリでした。
使えるのは、せいぜい2~3回くらいまでの様ですが
乾燥させておけば、いつでも使えるようですよ。
乾燥した種も売られているようです^^
何でも挑戦し出来てしまうpochikoさん、凄い人だと思います。
私は、一番下のユズの種の皮が開いてきた写真に興味があります。
このまま土に埋めたら、子どもの木がたくさん出てくるのじゃないかと楽しくなります。
あんまりの良い香りに・・・蜂蜜漬けにしちゃったとは!うふふ
本物高級蜂蜜で作ったら滋養も満点、美味しさも抜群だろうね。。。
父が蜂蜜大好きでよくいろんな花の蜂蜜を買って紅茶に入れて楽しんでたのを思い出します。
クマさんと競争して手に入れる(?)蜂蜜、貴重な物を頂けて幸せですね~。
又、又、物を大切に無駄にしないアイデアから自然のまんまの化粧水を作っちゃったんだ~。
柚子の種にそんな素晴らしい成分があったなんて、全然知らなかったです。
地下水と柚子の種だけなら、お肌のトラブルの心配もしなくて良さそうだし、
作るのも簡単で保湿効果でお肌スベスベ、特にシワが薄くなるって、いやぁ~魅力的なお言葉ですわ。うははは
私も植えるスペースさえあれば、柚子の木1本植えたいですぅ。
あのヌルヌルがペクチンだったなんて。
いろいろ驚きです。体に優しそうね。
ほんと、昔の人はいろいろ知恵があったのでしょうね。
伝承されてきても、いつのまにやら立ち消えになっってしまった知恵が多そうね。
この化粧水、広口瓶に沢山作って近所のお客様や女性部の仲間に上げたりして、大変喜ばれましたよ。
私の場合は、馬路村から乾燥のゆず種を取り寄せ、仁井田本家の料理酒「旬味」と3種類のハーブを使います。
旧「酒酒楽楽」でもゆず種化粧水の作り方を紹介したことがあります。
「LOHASUな手づくり化粧水」
http://blog.goo.ne.jp/katoyasaketen/e/c07290ca1dbe1e39bf68f13fa2a62af8
また、当店では「柚子種化粧水手づくりセット」の販売もしてました。
http://blog.goo.ne.jp/katoyasaketen/e/bc6646c0cffcbed4a0517947ed4ceea2
pochikoさん、ゆず種は長期間放っておくと虫がわきますのでご注意を。
柚子の種が化粧水に?
柚子湯用の柚子は安くても表面が汚いのでいつも風呂に使ってゴミ箱にポイしてました
確かに同じ柚子なのに料理用は倍以上の値段です(。、)
種が多いので茶漉しで受けて絞ってます
また種はそのままゴミ箱に(><)
ジェルになるなんて不思議ですね(驚)
柚子を育てるのは出来ませんが・・・
この化粧水ならマオママにも出来るかも・・・・(笑)
知らないことだらけです(^0^)v
種から化粧水ができるのですか?
今度は捨てないで作ってみます。
肌がきれいになるでしょうか?(笑)
寒いです。
でも風邪はやっと治ったようです。
我が家の田舎でも、柚子が生っています
この柚子の木は実生りです 種を植えた記憶は無いのですが、木が太り、10数年経って、初めて昨年数個生りましたが、形は柚子で味は甘い不思議な柑橘類だと思いましたが、今年は、30個あまり生り 完全な柚子んじなりました
僕は柚子が好きで、大根オロシに絞ったり
鍋物 焼肉と柚子を使います。
いつも、実家のおとなりの家の柚子を頂いて、柚子湯にはいっていたのですが、今年は原発の影響で、貰えなかったです
しかし、熊さんと争った蜂蜜って、プーさんの蜂蜜みたいな感じなんでしょうか??
きっと、綺麗になるよ(^^)v
会津一のべっぴんさんだね
熊を『しっしっ!』と追い払うお父さんに
会ってみたいです( ´艸`)
蜂蜜いただけるなんて、嬉しい事ですね。それにゆずを千切りにして漬けこみ、上等品ですね。種は投げず化粧水に! 私が使ったらしわが伸びちゃうかもね。5歳くらい若くなるかも?今度作って見ます。
化粧水やってたよ~
すごーーいpochikoさん!
でも、日本酒と、焼酎とかいってたので、
ちょっと、荒れるのやだなあ~って
思ってたら、お水だけでいいんだあ~
ありがとう~うちも井戸水もあるんだあ!
やってみるね~
でも、はちみつ、熊より強い人間だね!
いろんなことにチャレンジするpochikoさん!!
柚子の種からジェルができるなんて知りませんでしたよー。
おうちの水が地下水なんですか?
ペクチンがなくて固まらないと聞いて
いつも種を入れていました。
あのヌルヌルがお肌にいいんですね。
冬至の柚子湯に柚子のしぼり汁を入れて
「因幡の白ウサギ」(○才以上じゃないと分からない話?)状態になった私としては
ちょっと恐る恐る、まずは手の甲などにやってみます。
ゆず蜂蜜、美味しそう・・・
うちにもあったな(市販の)
お湯で溶かして、あったまって、寝ましょ。
おやすみなさーい。
クマさんと争って採った蜂蜜?の話
実話でもそうじゃなくてもオカシイ。
楽しいお父様ですね。
と、今度は柚子の種から化粧水ですって?
pochikoさん、やりますねぇ。
でも「種から~」っていうの分かります。
柚子をしぼったあと種をさわるとすごくヌルヌルしているのでお肌にいいかなと思い手にぬったりしていましたよ。深く考えもしないで・・・
でも作ったことはありませんでした、天然化粧水ですね、
水が地下水だからいいですね、そして便利ですね、
地震の時は、8日間、水がなくて一番不便でしたよ。
種は捨てていました。まさかそんな使い方があるなんて、しかも乾燥させれば何回でも繰り返し使える。優れものですね。世の中広いです。
こめぞう