我が家のチビ太、第三子目となると目が離せない事が多い。
サクぼんやまる子とは違う…なんというか、すばしっこいとでも言おうか
それとも体力持て余してると言おうか、年中走り回っている。
保育園へお迎えに行ってもどこに居るのか我が家のチビたん。
サクぼんやまる子とは違う…なんというか、すばしっこいとでも言おうか
それとも体力持て余してると言おうか、年中走り回っている。
保育園へお迎えに行ってもどこに居るのか我が家のチビたん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/39/d9ff8bed21b951c0b4c5d0681739accc.jpg)
床の間に上がって遊ぶチビ太、目の前の花瓶なんかオモチャ同様!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3b/86763f1423d72064ca9de2a80e3f8f51.jpg)
キッチンの醤油とか入ってる戸棚に入り込む!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/91/33d4e424de502c3355957d87a0df50dc.jpg)
引き出しによじ登る。
先生があそこにいますよ~~って指させば
一年大きい組さんと一緒にブロックとか自動車のオモチャで遊んでいたり
サクボンもまる子も保育園へ送って行くと
すがって泣いたり、なかなかお友達の輪に入っていけなかったり
そういう子たちがいると先生方が抱っこしてくださったり
声をかけてくださったりと、置いていくのに後ろ髪を引かれる思いだったのに対して
チビ太くらい保育園を満喫してる子はいないだろうかと思えるくらいで
それはそれで切なさはないけどなんだか寂しかったり( *´艸`)
一年大きい組さんと一緒にブロックとか自動車のオモチャで遊んでいたり
サクボンもまる子も保育園へ送って行くと
すがって泣いたり、なかなかお友達の輪に入っていけなかったり
そういう子たちがいると先生方が抱っこしてくださったり
声をかけてくださったりと、置いていくのに後ろ髪を引かれる思いだったのに対して
チビ太くらい保育園を満喫してる子はいないだろうかと思えるくらいで
それはそれで切なさはないけどなんだか寂しかったり( *´艸`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/78/43575af672e53d947204ca1d895d7308.jpg)
引き出しに足をかけじいじにつかまっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9e/65c4b9866f7674d65841caf5ae4134c1.jpg)
玄関から脱走を試みてる!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9b/19bc5fe7ff4d81a8bff732ef8e9e3cd2.jpg)
とうとと遊ぶチビ太
お迎えの時も園のオモチャをポケットにねじ込もうとしたり
そういう時ってさり気なく保育園の先生は、また明日遊ぼうね!
先生が持っててあげるって、オモチャ取り上げ上手いもんだ。
そういう時ってさり気なく保育園の先生は、また明日遊ぼうね!
先生が持っててあげるって、オモチャ取り上げ上手いもんだ。
チビ太はいつも走っている!
そんなチビ太、先日の事息子は消防に出ていて
この日嫁ちゃまの実家へと行く事になってた。
後片付けをしたりとバタバタしている時で
いくらチビ太を呼んでも返事がない。
この日嫁ちゃまの実家へと行く事になってた。
後片付けをしたりとバタバタしている時で
いくらチビ太を呼んでも返事がない。
暑かったこの日玄関のドアは開けっぱなし!
ひょっとして裸足で出ちゃったかΣ(゚Д゚)
嫁ちゃま青ざめてチビ太を探す…突然の叫び声!
ひょっとして裸足で出ちゃったかΣ(゚Д゚)
嫁ちゃま青ざめてチビ太を探す…突然の叫び声!
何かあったなと、外に出てみると濡れ鼠のチビ太を抱っこした嫁ちゃま。
家の脇の側溝に入って遊んでました…ほっと安心ではあるけど
事故らなくて良かった。
うまい具合に入っていたから良いようなもの
一歩間違えば溺死しててもおかしくはない。
事故らなくて良かった。
うまい具合に入っていたから良いようなもの
一歩間違えば溺死しててもおかしくはない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9e/4021a4bd1643cf25f580d21b742edd8e.jpg)
チビ太保育園の作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d5/92d337d40754fc31c9ec90b5f86b215b.jpg)
先日に作ったワンプレートランチ
ゆかりご飯のおにぎり
一応魚のウインナー
卵サラダにウズラのゆで卵とプチトマト
ハートと星形チーズが乗っかってるハンバーグ
キュウリにチーズとハム
焦った!! 二人して顔を見合わせて青ざめた。
しかし、当の本人は無邪気にキャッキャと喜んでる。
まったく参ったなあ~
テーブルの上に上がるなんざしょっちゅうで
まったく参ったなあ~
テーブルの上に上がるなんざしょっちゅうで
猫のしゅう嬢の尻尾を引っ張りまわしてみたりなんては
ホント生易しいもんで、この間なんて
テレビ台によじ登って、テレビごとひっくり返った事もあった。
ホント生易しいもんで、この間なんて
テレビ台によじ登って、テレビごとひっくり返った事もあった。
怪我はなかったものの…う~~~ん、侮れん末っ子次男坊!
大物になりそうな予感(;´∀`)
大物になりそうな予感(;´∀`)
家業が果物の栽培を行っておりますが、ゴマダラカミキリの被害がそろそろ怖くなって参りました。笑
この度、新しく長靴を変えようかと考えておりますが、普段はどちらのメーカーをご利用されておりますか?
割と足先に汗をかく体質の為、通気性も教えて頂けますと幸いです。
どうしても夏場は足先の臭いが気になります。
こりゃ、ほんと、大変だわ。
無敵だねーちび太!!
命に関わることも。
読んでいても焦りましたよ。
力もあるし、縛っておくわけにもいかないし
将来オオモノ。
pochikoばあちゃん、頑張れ!!
3人目ともなると
お兄ちゃん、お姉ちゃんの様子を見ているから
何でも出来ちゃうんでしょうね(^^;
テレビごと倒れたって凄いです
お怪我がありませんように
元気でやんちゃですね。
我が家の孫もいっしょです。
とにかく歩かない。走っている。
9歳になってもおなじです。
大物になりますよ(笑)そう思いましょう(あっは)
見るたびにワンプレートがおしゃれになっていきますね✿
今回も素敵な出来栄えです(∩´∀`∩)♡
ちびっこ達もみんな大喜びでしょう?
末っ子ちゃんは大物感が漂ってるだけにその分、
大きなケガには◤◢◤◢要注意◤◢◤◢ですね!
いつもお疲れ様です!
いつも読んでいただいてありがとうございます。
果物の栽培でカミキリムシの被害、我が家ではあまり見ませんが
イチジクを作って居た頃に集まって来ましたね。
履いてる長靴のメーカーは特に問わないです。
ホームセンターの安いもので
ちょくちょく買い替えるようにしてました。
どうしても古くなると汚れもい目立ち匂いも出ますから。
次男坊侮れません!
上の2人と同じくと思ってるととんでもない目に遭います(^_^;)
次男坊我が道を行くで、怖いものなし状態です。
まして、まだ言葉もよく理解できてないから
尚更みたいですよ。
若い時ならいざしらず、今は追いかけ切れません!
その時はサクぼんやまる子に、チビたんを止めて!!ってやってますよ。
ホントにビックリです。
眠くなると噛みつきますしね^^;
特にまる子が被害に遭ってます。
テレビごと倒れた時はビックリしましたが
怪我ひとつないって…さらにビックリでした。
そうそう、なんで?ってくらいいつも走ってます。
たまにはつま先立ちで走ってみたり。」
え~ そういうヤンチャぶりって、今だけじゃないんですか?
9歳になってもですか…私持つかしら(~_~;)
そうそう、なんで?ってくらいいつも走ってます。
たまにはつま先立ちで走ってみたり。」
え~ そういうヤンチャぶりって、今だけじゃないんですか?
9歳になってもですか…私持つかしら(~_~;)