上棟式も終ったし、これで少しは静かな生活を送れるに違いないと…ハタッ!と思いついた。
あ~~ 残り物がぁ~ 上棟式の時のお膳が…食べ切れなくてすぐに食べたくない食材。
鯛の塩焼きとか鯉のうま煮…冷凍庫に突っ込んだままだった^^;
何とかしなくっちゃ~ 鯛の塩焼きって、正直あんまり美味しくないんだよね!
しかも食べる時は冷めちゃってるから、妙にパサパサしてたり。
そこで思いついたのが『鯛めし~~~♪』鯛めしがあるじゃないの!
さっそく米を2合研いで、そこに鯛を丸ごと入れる。
たいしたデカイ鯛じゃないので、その辺は楽勝で炊飯器に入った。
塩焼きなので尾びれや背びれにシッカリとついた塩。
その辺を考えて醤油を入れてスイッチをポン♪
その間に『鯉のうま煮の利用法』を検索したけど
なかなか良いアイデアが出て来ない…見つけたのは鯉のうま煮ご飯…って^^;
ひつまぶしみたいにして食べるんだってさ! ちょっと微妙かなぁ~小骨も多いし。
そんな事をしているうちに炊き上がった鯛めし!
炊飯器の蓋を開けると…何とも良い香り。
炊飯器から鯛を取り出し身を解し小骨もちゃんと見て…。
むふふ~~ 鯛の中の鯛を発見!!
鯛の中の鯛とは、鯛の前ビレの奥にある骨の事で、小さな鯛のような形をしてる。
七福神でも商売繁盛の神さまである恵比寿さまが肩に鯛を担いでいる事から
この小さな鯛の骨は大変縁起の良いものとして、財布に入れて置くと金運があがるらしいよ♪
ほぐした鯛を炊飯ジャーに戻して、も一回炊飯ポン!
これが何とも上品なお味でとっても美味しかった。
2合の鯛めしは夫と二人で一食分で平らげてしまった(*^^)v
今まで貰いものの鯛に、捨てるには勿体無くて…かと言って誰も食べずに
結局は私のお腹に、なんだかモソモソパサパサで美味しくないと文句を言いながらだったが
今度っからは絶対に鯛めしだよね~(^-^)
という事で、この間回り道した場所で見つけた~♪
ヒメシャクナゲ!! かな?と思うんだけど…。
すっかり読まれちゃってました^^;
何だかシンさんが、いつ食うんだ?ってヤキモキしてたみたいですね(笑)
大丈夫! どんなにパサパサしてようと、捨てたりなんかしたら口が曲がっちゃいますもん!
いや~ 美味しかったですぅ~~
こんなに美味しいんだったら、早くから試してみれば良かった!って思いました。
もう一匹冷凍してありますので、また少し経ってから作ろうと思ってます(^-^)
魚の炊き込みご飯は、冷めると生臭いだとかブツブツ言ってた夫が、冷める間もなくキレイに食べちゃいました(*^^)v
なんと言っても、このオコゲがなくっちゃね♪
ヒメシャクナゲって言うらしいです。
うつむき加減に何とも愛らしい花ですよね。
だってさぁ、上棟式に余ってた鯛、どうすんのか興味深々だったのさぁ。
せっかくの鯛でしょ?
捨てるの勿体ないし、13日から日にちは経っているしで、やっぱり鯛メシにしたんだ。
おいしかったっしょ?
味がね、締まっていて、これは外せないんだよなぁ。
美味しそうです。
特におこげのところが・・ジュル~ッ。
ヒメシャクナゲっていうのね。可愛いお花^^
それがすっかり冷めて冷え切って、いつも最後に残るのが鯛の塩焼きに決まってました。
あ、私も子供の頃に親が持って帰る折り詰めが楽しみでしたよ。
結婚式だったか赤や緑の寒天が入ってたのを思い出します。
以前夫が鯛めしなんて生臭いから嫌だ!って言ってたんですけど、実際に作ったら…もう人一倍食べるんですよ!
土鍋で鯛めしだったら最高に美味しく出来るのでしょうが、けっこう炊飯器も負けてないようです(*^^)v
さっちゃんさん! ポイなんて勿体無いですよぉ~~
今度手に入ったら試してみてくださいね^^
ようやく田植えも終わり、今度は畑の方です。
最初に草むしりした所が、またもや雑草だらけで…もぉ~~イタチゴッコみたいです。
今度手に入ったらぜひお試しあれ~です^^
ヒメシャクナゲ…だと思うんですけど、違うよーってコメントは入ってないから間違いないと思います。へへ
可愛いでしょ♪ 山野草の花ってハッとするくらい綺麗な花が多いのにビックリでした。
こちらでも昨晩遅くから今日の午前中まで凄い風雨で、小玉スイカにかけておいた保護用のポットが一個被害に遭いました^^;
今までどうして気がつかなかったのかと悔やまれます。
夫も食べないで、結局一人で捨てるのは勿体無いと残り物の処理班でしたよ。
ホント鯛めしにして良かったです♪
鯛の中の鯛、よく干して和紙に包んでお財布へ入れておきましたよ(^-^)
宝くじ買ったら当るでしょうか?
当ったらタキコさんにだけコソッと教えますね(笑)
簡単でしたよ。
旦那さんの実家で鯛が出るのであればぜひお勧めです!
冷めちゃった鯛って美味しくないんですもん。
私もどうやって食べようかと考えてたんですよ。
これなら、一匹の鯛でも二人で食べられるし美味しいですし♪
五合炊きの炊飯ジャーだから大きく見えたんじゃないかな^^;
鯛めしで面倒臭いのは、鯛を取り出して小骨を取るときくらいかな。
それに鯛の小骨もUPしたかったし♪
やっぱり炊き込みご飯の時は、あのオコゲですよね~~オコゲ!
田植えは一日で終っちゃうんですよ。
圃場整備されたので、随分と楽になりました。
電話一本だって、親にしてみたら嬉しいよ。
声のプレゼントだよね(^-^)
田植えも終ったって言ったって、私は苗に薬を撒いて一回だけ軽トラックで運んだだけでした^^;
あとは夫が朝早くからセッセと頑張ってたんです。
せいぜい一服のジュースの買出しだとか(笑)
でも機械化されたから、昔から比べるとメッチャ楽チンになったよ。
鯛は何かお祝い事でもないと食べないもんね。
うつむいてるような花だったので、下の方からと思い撮ってみました。
私は昨夜早々にダウン^^;
と言うのは、娘に孫太郎の子守りを仰せつかりまして…いや~くたびれましたよ。
普段一緒じゃないから、泣かれたりするとオロオロしてしまって…新米ばぁちゃんですから。
元々夫はご飯は食べる方でして、でも私もお代わりしちゃったし♪
鯛の骨をお吸い物にですか~ そこまでは気づきませんでした。
実はお膳についていた蒸し海老の頭と殻の味噌汁にしたもんで…もちろん青ネギをたくさん入れて。
これも美味しかったです(^-^)
土鍋で炊いたらもっと美味しかったでしょうね。
普通のご飯でさえ美味しいって聞いています。
元来メンド臭がり屋なもんで、ご飯はついスイッチポン♪の口なんですよ^^;
鯛の尾頭付きなんて、こういう時にでもないと我が家もありつけませんよ。
チャンスチャンス!!とばかりに鯛めしに挑戦しました。
あの鯛の小骨も同じ様に魚の形をして珍しいでしょ^^
ヒメシャクナゲ…だと思うんですけど可愛いですよね。
鯛めしは炊き上がったら鯛を取り出して、身を解してからご飯と混ぜるので、二度炊き…再加熱してみました。
味が馴染むかと思いまして…(^^ゞ
「炊き立てに生卵…」をですか、それは知りませんでした。
もう一匹冷凍庫で眠っておりますので、次回試してみようと思います。
比良坂さん ありがとうございました。
しかもそのうえ縁起の良い鯛の中の鯛。
この小骨の事は以前から知っていましたので、ぜひUPしようと思ってました♪
一日過ぎちゃいましたが…^^;
またもや研修に、今度はどんなとこか楽しみにしています(^-^)
この鯛めし、美味しそうでしょう♪
しかも縁起の良い「鯛の中の鯛」までUP!
むふふ~~ オヤジさん 縁起の良い二日間を過ごせましたでしょうか。
子供の頃は、父親が持ち帰る折が楽しみだったんだけど・・
最近はこんな風習がなくなりましたね。
お祝い事の時は、必ず、鯛が入っていたんだけど・・
鯛めし、美味しそう!
今度、鯛をもらったら、炊いてみます。
土鍋で鯛めしを作るのTVで見ていたのですがこのように作れば簡単に美味しく出来ちゃうのね。
何時もお吸い物にしてましたが美味くないでポイ
でしたよ。今度は覚えておくことにしましょう。田植え終わって1安心ですね。猪苗代今日当たりが最盛期のようですのなか皆頑張ってるよう。
可愛い花だこと。
でも・・・なかなかお祝い事もないしなぁ~。ナンテ。
ヒメシャクナゲ・・かわいらしい花ですねぇ。
風鈴みたい・・。
綺麗な色で、春らしいですねぇ。
こちらの今日は台風の影響で大雨です。
今から台風が続くなんて・・ビックリですね。
やっぱり、何かが起こる前触れなんでしょうかね。
温暖化の影響・・なのかなぁ。
季節毎の花、やっぱりそれが・・いいですよねぇ。
2合ぺろりですか。とってもおいしかったのですね。
たしかに冷えた焼き鯛はかたくてぱさぱさ・・・これからはpochikoさんのまねして鯛めしつくることにします。
鯛の中の小さな鯛、わたしも見つけたことありますが
そんなに縁起のよいものとは知らず捨ててしまいました。お財布に入れていれば今頃は・・・あぁもったいない、もったいない。。。
作った事はございませんが、
pochikoさんの記事を読むと、私にも作れそうな気になってきました。
ダンナの実家へお正月に行くと必ず鯛がでるんですが
冷えたのってあんまり美味しくないんですよね~
今度こっちを薦めてみようかな~
立派な鯛ですねぇ。
どうやって作るのか知らなかったけど、pochikoさんのおかげでよくわかりました。
でもたしかに最近は見かけなくなりましたね、鯛の尾頭付きって。でも鯛めし、食べてみたい~~
おこげが~~たまりません
もう田植え終わったんですか?早い~
母の日もなんとまぁ 幸せもの~
う、うらやましいですゎ わがやは電話1本
でも久しぶりに声が聞けたし…まぁいいかぁ
大きなお仕事の田植えもあっという間にこなし
なんとほのぼのとしたひと時を…ん~働き者ですなぁ
鯛めし そういえば昔は結婚式の引き物についてたけど
今はすっかり見かけなくなっちゃったなぁ
あぁ、おいしそう!!
夕べは疲れて早く寝てしまいました。
(ロードショーを見た後すぐ)
鯛めし!おいしいですよね。それにしても二合を二人で食べちゃったってのはすごい!
それだけおいしかったということですから、ま、いいでしょうね。(笑)
骨はどうされたんですか?
骨でおすましでも作ったら完璧だったかも。
次女んところで土鍋で炊いた鯛めしご馳走になったことがあるんですけど土鍋っていいですね。
たまたま電気釜が壊れててしかたなしに土鍋で炊いたんだとか。
それ以来、新しい釜を買った後もかやくごはんなどはほとんど土鍋で炊いてるようです。
なんか面倒な気もしますが。めんどくさがりも年のせいかなあ。
pochikoさんはホントまめですよね!!
鯛めしね~。。おいしそうだわ~。
うちは、尾頭付きはいつ、ありつけるかな~。
かわいい鯛の骨。で?今は財布の中ですか??
それに可愛いお花。初めて見ました~。
一つ一つ片付いて、あとは完成を待つばかりですね。
鯛めし おいしそうです。
<ほぐした鯛を炊飯ジャーに戻して、も一回炊飯ポン!
って、二回炊くって事なのでしょうか?
炊き立てに生卵を落としても旨いが、青葱は外せない。
鯛が小さい場合は、出汁昆布を一枚入れて炊いてもよいが、この大きさで二合なら問題あるまい。
それに鯛の中の鯛までみつけたのですか。ほんとにpochikoさんてお金溜まりそうですね(^^)
研修にでかけますので。
朝食は、この鯛めしで充分です(笑)
いいアイディアでしたね。
しかもお金の貯まりそうな小骨を発見。
私にとっても縁起のいい二日間になりそうです。