我が家のサクぼん、この4月には小学生。
懸念された保育園の卒園式は何とか行われることになったけど
大丈夫なんだべかなあ…実際当日まで気がゆるせないというか
誰かしらコロナウイルス感染者が出たら
即刻取りやめになっちゃうんだろうな。
懸念された保育園の卒園式は何とか行われることになったけど
大丈夫なんだべかなあ…実際当日まで気がゆるせないというか
誰かしらコロナウイルス感染者が出たら
即刻取りやめになっちゃうんだろうな。
予定されていた来賓の出席はなく
卒園児と両親と在園児(3歳児から)のみの卒園式だけど
それでも良かった。
卒園児と両親と在園児(3歳児から)のみの卒園式だけど
それでも良かった。
ゼロ歳児から通ってるのに
なんにもなかったら可哀想だもんね。
そんななか、4月からは小学生と…小学校の入学式はあるのだろうか?
ちょっと不安だけど、サクぼん、今まで乗っていた補助輪付の自転車から
一念発起!!補助輪なしで乗れるように頑張る!事になった。
ちょっと不安だけど、サクぼん、今まで乗っていた補助輪付の自転車から
一念発起!!補助輪なしで乗れるように頑張る!事になった。
最初は補助輪付で乗っていた自転車
思い切って補助輪を外してもらい
いざ、挑戦!!…だが、バランスが上手くとれずに
すぐに足をついてしまう。
いざ、挑戦!!…だが、バランスが上手くとれずに
すぐに足をついてしまう。
何回やっても上手くいかず、嫌気がさしたり癇癪を起してみたり
それでも保育園がお休みの時は、父親と一緒に家の前とか
近くの神社の道路でヘルメットをかぶって頑張った。
それでも保育園がお休みの時は、父親と一緒に家の前とか
近くの神社の道路でヘルメットをかぶって頑張った。
時々、まる子やチビたんが邪魔をして転びそうになったり
薄暗くなって寒くなって来て、うちへ入ろうと言っても
もう少しもう少しって…風邪引くからやめろって叱られたりもした。
薄暗くなって寒くなって来て、うちへ入ろうと言っても
もう少しもう少しって…風邪引くからやめろって叱られたりもした。
その効果があってか、少しずつ何メートルくらいだけど
足も着かずにふら~~っと走る。
足も着かずにふら~~っと走る。
凄いぞサクぼんその調子だ!!とばかりに応援。
すると何となくバランス感覚がつかめてきたのか
微妙に高くなってる橋の上から家の前へと
ふらふら~~と足も付かずにのれるようになり
今度は平らな道ならフラフラせずに走れるようになって来た。
もうほとんど完璧だな。
あとは数をこなして慣れだな、慣れ!!
この前の土曜日は、サクぼんと二人で家の前から
神社の方へ行って、踏切の近くまで行ってみようって
ちょっと砂利道を危なっかしく走って行く。
以前、近くに同じ年の女の子がいて
家族ぐるみで遊びに行ったり来たりしていた。
日曜日の夕方、よく踏切を越えて住宅地の方へとぐるっと回った散歩コース。
思い出の散歩コース
その時の事ちょっと思い出したかな
今は遠くの街へ引っ越して行ったあの子の事!
サクぼんの淡い思い出。
今は遠くの街へ引っ越して行ったあの子の事!
サクぼんの淡い思い出。
あの頃から比べれば、ちょっと大人びたような後姿。
踏切を超えて農道を少し走ると、昔は田んぼだったが今は住宅地で
新しい家が次々と建っている。
新しい家が次々と建っている。
補助輪なしでスイスイ走っている。
そこを補助輪なしのサクぼんの自転車はスイスイと走って公園へと
私も歩いて行ったから疲れて…サクぼんはブランコ、私はベンチで
そこでちょっと一休みした…暖かな早春の午後
春色の列車と少し大人びたサクぼんの後姿
うちのpopoちゃんも嫌気がさしたりしながらも
入学前には乗れるようになりましたが
車が危なくてなかなか乗る機会がなくて
「慣れ」不足で実用には至りません。
ホントに何事も慣れですね。
うまく乗れるようになって
子供は身軽いからすぐ覚えますね
卒園式も終えられて
ピカピカの1年生になれますね
うちの3号とは一つ違いだったんですね
頑張ってサクボン
4月から小学生ですか?
孫の成長は早いですね。
自転車もコツをつかめばすぐに乗れますね。
道路を走る時は車に気をつけてください。
もう一人で乗れるのですね。
自転車と水泳はずっと忘れていても、大人になってもできるって不思議なスポーツ。
子供のころに頑張っておくのが良いですね。
私も40過ぎて自転車を思い出しながら乗りましたが
あんがい体は覚えているのですね。
小学生ですか?
はやいですねー;・・・シミジミ
ひ孫の感覚(笑
この間、生まれたばかりと思っていたのに・・・(笑)
それだけpochikoさんとのお付き合いが長いのだと
しみじみ思いました。
入学式が無事に出来ますように!
一生に1度の記念日ですから
何とか開催されますように
補助輪、とれておめでとう
pochikoさんよく頑張ってこれましたね。
3人の孫さんをみながら、家の事 畑などすごいことですね。
小学生は集団登校? 少しは楽になるでしょう1
お家の近くには新しい住宅が立ち並び、電車も走り
磐梯山が見え 環境豊かなところに住んでいるんですね。
今コロナウイルス感染で何もかも中止になっています。
ボケないよう気を付けないと・・・・・と思っています。
そうですね~日本中、いや世界中がコロナに振り回されていますよね。
マスクが無い、トイレットペーパーが無いと大騒ぎして。
子供も大人も正常な生活が出来なくなってしまいましたね。
いつまで続くのか考えただけで憂鬱になりますね。
家の孫も次男が小学生、3男が幼稚園に入ります。
先日遊びにきた時にお祝い渡しましたよ。
とりあえず4人にそれぞれ額を変えてあげましたがね。
次男は自転車は乗れるんですがブランコがこげなくて凄いふてくされていたのですが立ちこぎしたまま座ってこいだらタイミングが掴めたらしく突然グングン漕ぎ出したんです。
本人もビックリしたようで子供は体で覚えるんですね。
皆で拍手喝采で喜びました。
ヘレンケラーと同じで解かった瞬間何もかも理解出きる時があるんですよね。きっと。
自転車が乗れるようになったサクボン君嬉しかったでしょうね。
今年は困った春ですが子供達は元気に頑張ってほしいですね。
と
言われると
煽られてゲットしたわ
本当はpcインクを買いに行ったら
何この騒動は?
皆さん両手にペーパー&ティッシュを下げてました
オイルショックの時もそうでしたね
震災時も
今回のコロナもね
ネットもスーパーでも無い無いですわね
勿論マスクなどは論外です
超高いマスク1箱を市内では大きい病院裏にあるという支店?のお店にあるというのででゲットして来てもらいました
勤めてるので日中買えないという子どもへ送りました
孫へは手作りマスクを頂いたので一緒に
本題です
補助なしを乗れた瞬間はウルウルですよね
子どもの時もそうでしたが孫が乗れた時もウルウルでした
まるこちゃんやちびたんちゃんは
きっとお兄ちゃんより早くに乗れますよ
楽しみですね
小学校にあがる頃になりますよね。
popoちゃんもそうでしたか~
でも、今は道路とか安心して乗せられませんよね。
親が付いてて自転車が乗れる公園へ連れて行ってます。
癇癪を起したり泣いたりしながらも
何とか乗れるようになって、ばあばも嬉しいですけど
サクぼん自身が一番うれしかったと思います。
卒園式はこの14日に行われますけど
今回の騒ぎで、ずいぶん縮小されました。
でも行えるだけ良いと思うしかありませんよね。