津々堂のたわごと日録

爺様のたわごとは果たして世の中で通用するのか?

忙しいですよ:展覧会、シンポジウム、講演会etc

2007-09-29 14:18:10 | 熊本
■熊本市現代美術館ギャラリー 開催中~11/18まで
    「描かれた熊本城・近世城下町に見る熊本」展
■10月1日(財)島田美術館・再オープン
■熊本県立美術館 10月12日(金)~10月25日(土)
    加藤清正・忠広・細川忠利「激動の三代展」
 ・10/12(金)講演「加藤時代の熊本城」
 ・10/20(土)講演「加藤清正と細川家の武器と武具」
 ・11/03(土)講演「清正・忠広・忠利の政治と肥後の民衆」
 ・11/10(土)講演「三代の美術工芸品について」
 ・11/17(土)講演「加藤清正肖像について」
■熊本城天守閣3階 10月12日(金)~11月28日
    記念特別展示「清正公~神様になった殿様~」 要・城内入場料
■10月13日(土)市民会館ホール 佐々淳行氏ほか
    熊本城と西南戦争シンポジウム 13:00~
        申し込み 熊日新聞広告局営業企画部
■肥後学講座 熊本ルネッサンス・熊本城400年記念講座
 ・第1回 10/07 「細川家・美と戦いの700年」その魅力を語る
 ・第2回 11/11 「熊美と市博への寄託美術工芸」見学
 ・第3回 12/02 「古今伝授の間と藩校時習館教材」見学
■八代市立博物館未来の森ミュージアム
      10/19~11/25 「小西行長」展 
 ・10/20(土)講演「戦国武将小西行長の生涯」
 ・11/10(土)講演「八代とキリスト教文化--
              行長からアグネスへ」
 ・11/17(土)講演「韓国から見た秀吉の朝鮮侵略(壬辰倭乱)」
■歴史リレーシンポジウム「肥後400年の品格」
  第2回「経世済民宝暦の改革に見る肥後スピリット」
      11/4(日)熊本市民会館大ホール
■肥後加藤家顕彰・特別講演とシンポジウム
   「加藤家の謎に迫る」歴史に名を残す武家ロマン
      11/10(土)入場料2,000円 (発売中)
      場所:熊本市産業文化会館7階大ホール
 ・9:00~12:00 講演「肥後と加藤家」 六氏
 ・13:00~16:30
      記念講演会「細川家文書からみる加藤家のことなど」
           講師 山本博文氏(東大資料編纂所教授)
      講演「肥後と加藤家」 四氏

 さて皆さんは、どちらへお出かけになりますか。

              
               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田邊籠城衆と飯岡豊前誅伐事件

2007-09-29 10:13:05 | 歴史
 飯岡豊前・長岡肥後父子誅伐事件は、その原因が判然とせず釈然としない。伝えられるように細川興秋の証人を嫌っての出奔が原因ならば、父豊前は関係なかろうと思うのだが。
 豊前の娘壻麻生吉右衛門はこの事件の際、日頃の不仲を謝し駆けつけ共に討手と戦い討ち死にしている。吉右衛門の父吉右衛門は飯岡豊前(当時・篠山五右衛門)と共に、田邊城籠城に於いて戦い苦労を共にしている。豊前の妹・おいまは一宮大蔵丞に嫁しているが、この一宮家は同じく籠城組の寺井道雲・吉右衛門父子と親戚関係にある。田邊籠城衆が死を掛けて戦った数ヶ月間は、強い仲間意識を醸成し縁戚に繋がる人間関係を作り上げている。さればこそ岳父豊前の元に駆けつける吉右衛門の心情に思い至るのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする