月一の月例5000mTTの日。
参加は2ヶ月ぶり2回目だけれど。
今日は朝からいい天気
で、風も弱くて
日和。
暑いくらいだった。本当に12月を迎えようとしているの?
みんな秋のフルを終えたばかりということで記録狙い的な5000mではなくて、ペース走イメージでやると
設定がそのようになったので、「準備運動→補強→動き作り」はいつもどおり。
ジョグを1周x2がウォーミングアップ。いよいよスタート。
5000mTT:4分10秒-4分10秒-4分13秒-4分30秒-4分29秒=21分32秒
Ave:4分18秒
わかりやすく言えば撃沈の右肩下がりの根性無しの・・・
前回は全くの走れず状態での記録だったので23分くらいだったけど幾分よくなった。
でも3000mまでしか保たなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
次回5000mTTは参加出来ないかもしれないけれど、気持ちとしてはAve4分10秒をクリアしたいし、
何よりもフルをこなす為にLSDからの脚作り・心肺作りをやればいずれ元に戻るんだろう。
焦らず一歩ずつ。あれ?ブログタイトルと違うな(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d5/c519ff462eed64ad8d39c96c4e7a391a.jpg)
![にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ](http://sports.blogmura.com/marathon/img/marathon88_31.gif)
↑
”クリック!” ブログ村ランキングカウント中。
『ご協力ありがとうございます。』m(__)m
参加は2ヶ月ぶり2回目だけれど。
今日は朝からいい天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
暑いくらいだった。本当に12月を迎えようとしているの?
みんな秋のフルを終えたばかりということで記録狙い的な5000mではなくて、ペース走イメージでやると
設定がそのようになったので、「準備運動→補強→動き作り」はいつもどおり。
ジョグを1周x2がウォーミングアップ。いよいよスタート。
5000mTT:4分10秒-4分10秒-4分13秒-4分30秒-4分29秒=21分32秒
Ave:4分18秒
わかりやすく言えば撃沈の右肩下がりの根性無しの・・・
前回は全くの走れず状態での記録だったので23分くらいだったけど幾分よくなった。
でも3000mまでしか保たなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
次回5000mTTは参加出来ないかもしれないけれど、気持ちとしてはAve4分10秒をクリアしたいし、
何よりもフルをこなす為にLSDからの脚作り・心肺作りをやればいずれ元に戻るんだろう。
焦らず一歩ずつ。あれ?ブログタイトルと違うな(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d5/c519ff462eed64ad8d39c96c4e7a391a.jpg)
![にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ](http://sports.blogmura.com/marathon/img/marathon88_31.gif)
↑
”クリック!” ブログ村ランキングカウント中。
『ご協力ありがとうございます。』m(__)m