新たなロングタイツを購入した背景には今まで使ってきたロングタイツが疲れ切っていたことがあります。

走り始めた2006年秋に購入した【CW-X】です。お尻部分はテカッてます。
補強してくれているグレーの部分は破れてきて…
初レースとなった「戸田彩湖ハーフマラソン」で着用したのを皮切りに、ハーフのレースでほとんど着用。
そして初フルのかすみがうら(4月で暑かったけれど不安があったので着用)も。
そのあとも「箱根駅伝コースLSD」とか「旧街道を行く」でも活躍してくれた大事なギアでした。
でもここでお別れです
サポートタイプのタイツを新たに購入することは無いと思います。
このタイツから始まって脚作りができてきたから。
感謝です。そしてありがとう。
初レースで身につけていたもの。残るはTシャツです。
こちらはほとんどタンスの肥やし状態なので死ぬまで手元にあるかもね
ご訪問の記念に ”ポチッ” とお願いいたします。
↓
にほんブログ村
『ご協力ありがとうございます。』


走り始めた2006年秋に購入した【CW-X】です。お尻部分はテカッてます。
補強してくれているグレーの部分は破れてきて…
初レースとなった「戸田彩湖ハーフマラソン」で着用したのを皮切りに、ハーフのレースでほとんど着用。
そして初フルのかすみがうら(4月で暑かったけれど不安があったので着用)も。
そのあとも「箱根駅伝コースLSD」とか「旧街道を行く」でも活躍してくれた大事なギアでした。
でもここでお別れです

サポートタイプのタイツを新たに購入することは無いと思います。
このタイツから始まって脚作りができてきたから。
感謝です。そしてありがとう。
初レースで身につけていたもの。残るはTシャツです。
こちらはほとんどタンスの肥やし状態なので死ぬまで手元にあるかもね

ご訪問の記念に ”ポチッ” とお願いいたします。
↓

『ご協力ありがとうございます。』
