マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

11月10日~16日のトレーニング

2014年11月16日 | RUN<週報>
10日 最高気温:20.6℃
 <夜> 山王公園
     ジョグ
                                                  11km

11日/ 最高気温:19.7℃
 Rest


12日/ 最高気温:18.6℃
 Rest


13日/ 最高気温:13.6℃
 <朝> 空港周回コース
     ジョグ
                                                  11km

14日 最高気温:13.8℃
 Rest


15日 最高気温(竹田):15.7℃
 <昼> 久住クロカンコース
      ジョグ
                                                  14km

16日/ 最高気温(佐賀):17.0℃
 Rest
  グダグダな日曜日を過ごしてしまった。横浜国際女子マラソンの田中さんの最後の頑張りは見習わないと。



今週の走行距離 36km



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九年庵 秋

2014年11月16日 | 旅行・ぶらぶら
春と秋の年2回、それぞれ9日間ずつ公開される九年庵(佐賀県神埼市)

今年は春(5月6日)に続いて秋も行ってきました。紅葉が始まって6~7分というところでしょうか。

春とは違って入場整理券をもらうことが必要になります。

運よく?整理券をもらって5分としないうちに入場口への誘導の案内。

でも待機列に並んでじわじわと坂を上っていくので結局は整理券をもらってから30分くらい経過して中へ。



中に入ってすぐ



緑とのコントラスト



徐々に色づいています。これは最後赤くなるのか?このまま黄色か?



空が真っ青だったらもっと良かったですが、今日は曇りがちの天気。


 
茅葺と紅葉。



人だらけ(笑) どうしても人が入ってしまいますね、このアングルは。



茅葺の黒っぽいものとの対比で赤紅葉が映えます。





仁比山神社


バスツアーが組まれるくらいですから、結構認知率高くなっているんでしょうね。

私は奥さんの実家が近くでなかったら全く知らなかったと思います。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする