マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

我慢が足りません。今日も20km前でへたる。

2014年11月24日 | RUN<トレーニング>
昨日のレースによって脚が重たくなっているところでの長距離走が

今後につながるだろうと思って駕与丁公園へ。

気持ちとしては30kmできたらいいなぁ~だったんですが、

ほぼ半分で終了しました。


今朝も非常にいい天気、大濠公園を走ってその後にホークスの優勝パレードを見るというプランも

ありましたが、「アサデス。」でパレード3時間前から陣取っている人を見て断念。

駕与丁公園に向かいました。


公園では中学生?3kmくらいの大会をやっていました。最後は一般の人の部もあったようです。

自分が走っているときにちょうどレースと重なって一緒に走ってしまうのが3周続きました。

子供たちには邪魔だったかもしれませんね。


想像以上に動かず、17kmまで。

あとはダウンジョグ。


◆今日の内容
  距離:20km
  時間:1時間41分43秒
  ペース:5分05秒/km

   1km:5分02秒  11km:4分41秒
   2km:4分52秒  12km:4分45秒
   3km:4分43秒  13km:4分56秒
   4km:4分40秒  14km:4分56秒
   5km:4分47秒  15km:4分47秒
   6km:4分46秒  16km:4分51秒
   7km:4分34秒  17km:4分56秒
   8km:4分36秒  18km:6分34秒
   9km:4分47秒  19km:6分30秒
  10km:4分49秒  20km:6分45秒


失速の原因はレースペースに近いレベルでの30km走が出来ていないことだと思っていますが、

練習でこの感じでは全くダメですね。

来週はしっかりやり切りたいと思います。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦和レッズレディース5年ぶり3回目の優勝!

2014年11月24日 | レッズレディース


優勝おめでとう!

トップチームも続いてけ!!


今日のゲームは中盤の構成が全くダメでチャンスらしいチャンスをあまり作れず

0-1の敗戦、優勝をかけた一戦でことごとく勝てないのはトップ・レディース共に

浦和の問題点じゃないですか!?

でもリーグ戦はそこまでの積み重ねが大事。

トップチームもここまで来ているんだから最後の2試合しっかり勝ちましょ。


1年ぶりの参戦、勝たせます。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする