![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0025.gif)
◆試合結果
サガン鳥栖 1-6(前半1-0) 浦和レッズ
得点者:31分 水沼宏太(鳥栖)、47分 武藤雄樹、59分 柏木陽介、63分 興梠慎三、77分 ズラタン、84分 梅崎 司、88分 ズラタン
入場者数:19,249人
【現地参戦記】
鳥栖のJ1昇格から3年続けて未勝利の鬼門鳥栖。昨年も33節、最後の最後で失点してドロー。
”今年こそ”の参戦でした。
立ち上がりから鳥栖の守備が積極的で成す術がないレッズ。
でも後半23分に相手DFが2枚目のイエローで退場。これは…
『J2で戦った時も退場者が出て一方的な展開になって勝利!』
を思い起こさせたものの、実際にはFKを水沼に叩き込まれて失点。
この時点で鳥栖のシュートは3本、レッズは0。
レッズの初シュートは35分頃で一人減った相手に対しても有効な攻めが出来ずに前半終了。
それでも”じゃない方の”武藤が後半2分に同点弾を入れてから怒涛のゴールラッシュに。
これまでのうっ憤を晴らす6ゴール、相手にシュートを打たせない完璧さ。
相手が一人減っていることで速いパス回しから攻めに出たことで相手のスタミナ消耗を促し、
得点差がついたことで集中力も削ぐことができたと思います。
得点者は当然の殊勲選手ですが、相手DFを退場に追いやった李君の頑張りも評価しなければですね。
最後、チームもゴール裏も高木にゴールを取らせてやりたい空気が出てましたが
残念ながらゴールならず。でも次こそは決めて欲しいものです。
次はミッドウィーク。そういう意味でも10人相手に消耗度合いの少ないゲーム、
且つ興梠・関根を早めに交代させることができたのは次のパフォーマンス維持には非常に重要でした。
出場停止の那須のところは永田ですかね。
1stステージの結果が見え始めてきましたが、緩むことなく次も勝ち点を積み上げてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9d/68da0cf2a6390caeda32a6a68baa37c4.jpg)
朝から降り出した雨が降り続き、キックオフ時点では雨。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8d/0762f6cf80975df3195519182435079b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/93/e6a0ea978a173731ea9ca5cfc6792c34.jpg)
前半途中から雨が弱まって、後半はほぼ上がっている状態でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e6/d540d138d196ad4ecebea1f445b1b731.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5f/f88387aea676fb1bb5382b165c5ef80f.jpg)
ハーフタイムではナオト・インティライミさんの1曲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e8/2e3a9276bb10e0ead56998f1e34614d5.jpg)
後半一方的に攻めての逆転勝利!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d3/36fca571460f3e3ec872d1c249638003.jpg)
選手の皆さんお疲れ様でした。
”ぽちっ”と押してね。
![にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ](http://sports.blogmura.com/marathon/img/originalimg/0000547637.jpg)
にほんブログ村