昨日の練習の疲れが脚に残っていたため、長距離ジョグの予定は少しだけ距離を減らしました。
曇っていて肌寒く、絶好の練習日和だったので悔しいですが。
なので志賀島には向かわずに、都市高速の下を一周。
千鳥橋を渡らずにゆめタウンの方から回りました。
荒戸大橋の下は道がないので迂回。
西公園の裏側を通ってヤフオクドームの方向へ。
よかとぴあ通りから橋を越えて再び都市高速の下へ。
室見川沿いから姪浜方面へ。
姪浜を過ぎたあたりで左足甲が痛み出す。
シューズを脱いで解して…でもちょっと痛みはとれません。
家から一番遠いところで痛みが出るとは。
ゆっくり走って福重→橋本へと。
外環室見橋あたりで脚の痛みが薄くなってきました。
野芥から先はアップダウンが増えてきて疲れてきた脚にかなりのダメージ。
福大は学生スポーツでかなり楽しそうでした。
野多目→月隈→東那珂。
ちょっとだけ寄り道が入ったこともあって39km。
脚に余裕があれば40kmオーバーにしたいところでしたが今日は仕方がないですね。
かなりの発汗があり、後半は水分補給が必要でした。
実際に家に帰ってからもたっぷりと水分補給と昼寝。
疲れてましたね。
あと交通量の多い道だったこともあり排気ガス?かなり汚れてました。
練習コースとしてはどうなのかな。。。
”ぽちっ”と押してね。
![にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ](http://sports.blogmura.com/marathon/img/originalimg/0000547637.jpg)
にほんブログ村
曇っていて肌寒く、絶好の練習日和だったので悔しいですが。
なので志賀島には向かわずに、都市高速の下を一周。
千鳥橋を渡らずにゆめタウンの方から回りました。
荒戸大橋の下は道がないので迂回。
西公園の裏側を通ってヤフオクドームの方向へ。
よかとぴあ通りから橋を越えて再び都市高速の下へ。
室見川沿いから姪浜方面へ。
姪浜を過ぎたあたりで左足甲が痛み出す。
シューズを脱いで解して…でもちょっと痛みはとれません。
家から一番遠いところで痛みが出るとは。
ゆっくり走って福重→橋本へと。
外環室見橋あたりで脚の痛みが薄くなってきました。
野芥から先はアップダウンが増えてきて疲れてきた脚にかなりのダメージ。
福大は学生スポーツでかなり楽しそうでした。
野多目→月隈→東那珂。
ちょっとだけ寄り道が入ったこともあって39km。
脚に余裕があれば40kmオーバーにしたいところでしたが今日は仕方がないですね。
かなりの発汗があり、後半は水分補給が必要でした。
実際に家に帰ってからもたっぷりと水分補給と昼寝。
疲れてましたね。
あと交通量の多い道だったこともあり排気ガス?かなり汚れてました。
練習コースとしてはどうなのかな。。。
”ぽちっ”と押してね。
![にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ](http://sports.blogmura.com/marathon/img/originalimg/0000547637.jpg)
にほんブログ村