今年は急激に暖かくなって桜の満開が早かったので今日はもう散り始めてました。
桜吹雪の中のジョグ。なかなかいいもんです。
先日旧国鉄勝田線跡を少しだけ走りましたが今日は篠栗線との分岐点辺りから終点まで走りました。
家の近くの公園の桜。風が吹くとはらはらと花びらが散っていきました。
二又瀬交差点近くにある公園の桜
JR福北ゆたか線の柚須駅
このあたりで篠栗線(旧名称)と勝田線が分岐していた(はず)
分岐してすぐのところ。今は歩道になっています。
粕屋町は特に何もしていない感じですが、志免町は「緑道」として残すことをきちんと看板つけて説明しています。
家と家の間を通る路線だったのですね。(後から家が建ったのかもしれませんが)
五斗蔵交差点近く
亀山あたり
土の歩道です。 志免町から一旦粕屋町になります。そこにはイオンがあって緑道は途切れています。
再び志免町に戻って緑道復活、その先に志免駅跡があります。
志免駅跡 鉄道公園になっています
上り坂、車道になっています。この勾配を上っていたのでしょうか???
志免東中の桜
志免町側から、宇美町側から。
志免町と宇美町の町境
宇美町に入ってからこの道には桜がたくさんです。
宇美八幡宮近くの宇美川と桜
JR宇美駅 香椎線と勝田線の宇美駅がありましたが、100mくらい離れて建っていました。同じ国鉄の宇美駅だったのにね。
宇美町の観光案内板
勝田線は宇美駅が終点ではありませんのでさらに奥へ行きます(香椎線は宇美駅が終点です)
川の名前はわかりませんが川沿いを進んで行きます。
また桜がたくさん植えられています。
県道と並行しているところになりましたが、この先で左手の方へ
終点の公園
柚須駅から11kmくらいでした
この旧国鉄勝田線には乗ったことは無かったんですが、宇美八幡宮に行くときや福岡空港方面に行くときに踏切を超えていたので
知っていたんですが改めて跡地を走ってみるとなかなか渋いところを通してました。
駅間隔を狭めて利用者を上手く増やすことが出来れば継続できたのでは?と思うところです。
旧国鉄ではそのような発想は無くて赤字路線は止めていく方向だったので仕方がないですね。
それにしても宇美町の緑道では桜がたくさん植えられていて良かったです。
来年も桜の時期に走ろうかなと思うくらいです。
”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村
桜吹雪の中のジョグ。なかなかいいもんです。
先日旧国鉄勝田線跡を少しだけ走りましたが今日は篠栗線との分岐点辺りから終点まで走りました。
家の近くの公園の桜。風が吹くとはらはらと花びらが散っていきました。
二又瀬交差点近くにある公園の桜
JR福北ゆたか線の柚須駅
このあたりで篠栗線(旧名称)と勝田線が分岐していた(はず)
分岐してすぐのところ。今は歩道になっています。
粕屋町は特に何もしていない感じですが、志免町は「緑道」として残すことをきちんと看板つけて説明しています。
家と家の間を通る路線だったのですね。(後から家が建ったのかもしれませんが)
五斗蔵交差点近く
亀山あたり
土の歩道です。 志免町から一旦粕屋町になります。そこにはイオンがあって緑道は途切れています。
再び志免町に戻って緑道復活、その先に志免駅跡があります。
志免駅跡 鉄道公園になっています
上り坂、車道になっています。この勾配を上っていたのでしょうか???
志免東中の桜
志免町側から、宇美町側から。
志免町と宇美町の町境
宇美町に入ってからこの道には桜がたくさんです。
宇美八幡宮近くの宇美川と桜
JR宇美駅 香椎線と勝田線の宇美駅がありましたが、100mくらい離れて建っていました。同じ国鉄の宇美駅だったのにね。
宇美町の観光案内板
勝田線は宇美駅が終点ではありませんのでさらに奥へ行きます(香椎線は宇美駅が終点です)
川の名前はわかりませんが川沿いを進んで行きます。
また桜がたくさん植えられています。
県道と並行しているところになりましたが、この先で左手の方へ
終点の公園
柚須駅から11kmくらいでした
この旧国鉄勝田線には乗ったことは無かったんですが、宇美八幡宮に行くときや福岡空港方面に行くときに踏切を超えていたので
知っていたんですが改めて跡地を走ってみるとなかなか渋いところを通してました。
駅間隔を狭めて利用者を上手く増やすことが出来れば継続できたのでは?と思うところです。
旧国鉄ではそのような発想は無くて赤字路線は止めていく方向だったので仕方がないですね。
それにしても宇美町の緑道では桜がたくさん植えられていて良かったです。
来年も桜の時期に走ろうかなと思うくらいです。
”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村