マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

21kmペース走@駒沢公園&おまけジョグ

2024年10月06日 | RUN<トレーニング>

今日は駒沢公園へ行ってきました。

2週間ぶりのナガソエ練@駒沢公園です。

前回は板橋月例から中1日での参加だったので4分30秒/kmの組に入りました。

今回は先週の一関国際ハーフマラソンで4分17秒/kmで走れたので

1組昇格して4分20秒/kmの組での参加です。

 

前回に続いて駒沢大学駅で地上に出ると雨。霧雨でしたけど。

天気予報は曇りだったのにな。

ここのところ秋雨前線がうろうろしていて天気が安定しませんね。

それでも練習会が始まるころには上がりましたが。

ポイント練習から間が空いているにもかかわらず、脚は少し重め。

これで最低10周、できれば14周行きたいのだけど。。

 

で、結果は

ということで最低でも。。の10周でした。

今回もペーサーがほぼ完ぺきに引っ張ってくれて、ほぼ4分20秒/kmですね。

ちょっと脚の疲れが来てしまい、7周目以降はついたり離れたりと安定しなかったですが

なんとか10周(≒ハーフマラソン)やりきれました。

心拍数的にはまだ余裕ありそうですけどね。

これで2週続けてハーフの距離のペース走を4分20秒/km前後でやれたことになります。

もうちょい距離を伸ばしたかったというのが本音ではありますが。

来週は3連休、今のところ天気予報では晴れ。

出かける予定はないので練習会に参加するつもり。

30kmチャレンジです。(たぶんペースを落とした組で参加かな)

 

今シーズンの30km走は

 ・赤城大沼 3回

 ・野尻湖 1回

と夏場の脚づくりで4分50〜5分10秒/kmというペース。

4回こなしてはいるけれど、ペースを上げて脚はもつのか?

フルのレースが(練習モード含め)近づいているので

垂れずに走り切りたいところです。

 

夕方に江戸川河川敷を

 ほぐし&距離稼ぎ&ビールを美味しく飲むため

のジョグをしました。

気温低くても湿度が高いので汗だくでした。

おかげでキンキンに冷やしたビールを美味しく飲むことができました。

 

◆今日のラン

 1)午前中

  ジョグ&流し 1.6km

  ペース走 21.9km 4分21秒/km トレーニングの焦点:閾値

 2)夕方

  ジョグ 8.1km 6分01秒/km

  合計 31.6km

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけ麺 めん和正@三軒茶屋

2024年10月06日 | グルメ

駒沢公園での練習を終えてランチ。

一駅移動して三軒茶屋。

国道246号線沿いにあるラーメン屋さんへ。

 

 

お店に到着したのはちょうどオープン時間(11時30分)。

先発隊が店内へ案内されていきます。

2巡目の4番目。すぐに案内されるかな〜と思ったんだけど。

先発隊が全然出てこない。20分経っても30分経っても。

どんな提供してんの??

店内に案内されたのは40分以上経ってから。

外に並んでいる時に注文聞かれたのに。

 

メニュー

練習会後でおなかペコペコだったのでつけ麺・中盛にしました。

そして味玉も。ちょうど1000円。

 

着席してから10分ちょい。

店着してから55分でようやく食べられます。

中盛は1.5玉なんですが、麺量はとても多いです。ふつうでいいかも。

 

つけ汁 魚介の味わい濃い。チャーシュー1枚。メンマ多量。

麺量ふつうなら温かいまま食べ終わるかも。1.5玉だったので最後は少し冷めちゃいました。

それでも最後まで美味しくいただけるつけ汁です。

 

三軒茶屋界隈ではもっとも人気のあるラーメン屋さんかもしれませんね。

というのも入るのにも時間かかりましたが、食べ終わって外へ出ると20人くらい並んでいました。

決して回転率良いわけではないので時間かかります。

余裕を持って訪問したほうが良いお店です。

 

余談。。

私の前、隣に座った外国人(韓国人かな?)は男性のほうがつけ麺中盛、チャーシュートッピング。

麺の上に載せられたトッピングのチャーシューにこしょうをかけてそのまま食べていました。

食べ方は人それぞれですが、そうきかたかぁと思いました。

自分だったらつけ汁にINしてしまいますね(実際、味玉はつけ汁にINさせました)

自分の中にある固定観念なのかな。。

チャーシューの美味しさを直に楽しむならそれもありか。

(それをわかってやっているのかどうかは不明ですけど)

 

美味しいつけ麺でした。

約1時間待つならなし。30分以内なら有り。

私の嗜好ならね。

ごちそうさまでした。

 

 

◆めん和正 (わしょう)

  東京都世田谷区太子堂2-6-2

  TEL:

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする