すぷりんぐぶろぐ

桜と絵本と豆乳と

今年の処暑、花火の頃

2022年08月27日 | 読書
8月22日(月)
 休館日なのだが、午後から放課後子ども教室の読み聞かせ&工作があるので、午前中は自宅で準備。昼飯を食べて高瀬小へ向かう。90分日程を無事に終え、帰宅して甲子園大会決勝をTV観戦。「白河の関」越えを確実にした満塁ホームランに驚く。さすがの実力だ。問題はあるにしても東北人としては素直に嬉しい。


8月23日(火)
 県内のコロナ感染者がまた記録を更新した。職場でも家族に陽性者が出て自宅待機者も出た。換気に気を配らねば…。今日のこども園での読み聞かせも中止となり、絵本セットだけ届けに向かう。教育施設の大変さをつくづく感じる。優勝旗「白河の関」越えをネタに高校野球に関する蔵書紹介をブログにアップする。


8月24日(水)
 昨日は処暑。雨も降りだいぶ暑さも収まってきた。ウクライナ独立記念日ということを聞き、ブログでも関連付けた。考えてみるとコロナも世界情勢もずっと重く圧し掛かったままだ。午後から会議があり美郷町へ。久々の対面会議である。ともあれ「読書の秋」が近づいてきている。やるべきことを坦々と行おう。


8月25日(木)
 出勤日ではないが、こども園の学級閉鎖で預かった孫と一緒に朝から図書館へ行く。図鑑を広げてみせる。20分ほど居たら飽きたようで早々に退散。あとは家で戯れる。明日、読み聞かせで訪問する予定のこども園から実施するかどうかの連絡が入る。厳しいようだ。小説やコミック読み、ドラマ録画で過ごす午後




8月26日(金)
 大曲の花火は行けないが、ブログネタにする。県立図書館から訪問があり1時間半を超す情報交換を行う。俯瞰してみると、本町のような規模で図書館運営が困難になる理由は明らかだなあと改めて考える。ふと気づいた点があり午後はその作業を行う。図書館だよりを仕上げたので、帰宅してから印刷に取りかかる。


8月27日(土)
 午前中は出勤。月例の「絵本とあそぼ」の会に高校生が登場し、とても嬉しかった。来週以降のこども園や校読み聞かせの選書を行う。無事にできるといいが…。お昼ちょうどに帰宅し、孫と共に涼麺を食す。今晩は大曲の花火、今年はまだ感染も怖いし申込みはせず、TVで見るか。さて、来年の今頃はどうだろうか。