すぷりんぐぶろぐ

桜と絵本と豆乳と

「北の国から」本当の終わり

2021年04月03日 | 雑記帳
 昨朝のTVで加山雄三が病気から復帰という話題で、インタビューをうけていた。高齢でもあるし完全復活という印象はなかった。午後、田中邦衛の訃報が報道された。若大将シリーズの映画で、都会や大学に憧れた世代には何とも淋しい日となった。まして「北の国から」ファンを自称する者としてはやるせない。


 ドラマ撮影の舞台である富良野、麓郷には四度ほど足を運んだ。最初の頃はさほど観光地化されておらず、麓郷の道を歩いたこともあった。行く度に華やかになっていて、「それは五郎が望んだことではないなあ」と勝手に想像していた。唯一無二の個性が光る、という言い方は陳腐だが、あの役の代わりは誰もできない。


 連続ドラマが終了してから数年ごとにスペシャル版が作られ、兄妹の成長と変貌を目の当たりにする形は、このドラマが作り上げたのではないか。「倉本聰は、なぜ草太(岩城滉一役)を死なせたのか」とその意味を真剣に考えた時もある。「2002年遺言」での終了を惜しむ声に同調したのは、その問いが続いているからだ。



 多くの人が観て思い出が共通している楽しさもあった。カラオケで「北の国から」にまつわる曲を、と決めて仲間と歌い合った時代が懐かしい。尾崎豊の『I LOVE YOU』はもちろんだが、五郎が気に入っていた長渕剛の『西新宿の親父の唄』、それに『Love is over』(なんと森進一バージョン)も忘れられない持ち歌(笑)だ。


 さて、ドラマ上での五郎の遺言は、こう締め括られる。「金なんか望むな。倖せだけを見ろ。ここには何もないが自然だけはある。自然はお前らを死なない程度には充分毎年喰わしてくれる。自然から頂戴しろ。そして謙虚に、つつましく生きろ。」ああ、その声の主は本当に亡くなってしまった。本当に物語は終わった。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
田中邦衛追悼 (iina)
2021-04-13 11:11:29
誰もが名作と泣いた「北の国から」を一度も見ていません。

主題歌と共に流れるシーンを見た程度ですが、田中邦衛が逝って遅ればせながら見たくなりました。
返信する
価値はいろいろ (spring)
2021-04-14 06:25:44
コメントありがとうございます。iinaさんがどのような年代かわかりませんが、20世紀末の日本の辿った道を知るうえでも、価値のあるドラマと思います。もちろん、いい映像作品でもありました。
返信する

コメントを投稿