すぷりんぐぶろぐ

桜と絵本と豆乳と

ゆえに貴重、ゆえに必読

2016年06月09日 | 読書
 『言ってはいけない 残酷すぎる真実』(橘 玲  新潮新書)



 この新書はある意味痛快、冒頭の一行から挑発的である。

 最初に断っておくが、これは不愉快な本だ。だから、気分よく一日を終わりたいひとは、読むのをやめたほうがいい。

 確かに読み進めいくと、気分が高揚してうきうきしたり、次はどんな展開か楽しみになったりは、けしてしない本だ。
 それどころか、そこまで言うか、センセーショナルなデータだけを突き付けて何になる、と憤る人だっているだろう。

 もし、ここに書かれてあることは会話で自信満々に語ったりしたら、世の中の嫌われ者だろうなと想像はつく。
 しかし、私自身は途中から、なんだか慣れてきて?著者が本当に言いたいことを探るようなモードに入ってしまった。

 そして、「あとがき」にある「本書の企画を思いついた」発端については、深く納得したものだった。
 著者のスタンスがよく表れている最終行である。

 私は、不愉快なものにこそ語るべき価値があると考えている。きれいごとをいうひとは、いくらでもいるのだから。

 遺伝や人の外見、そして教育、子育てなどにおける、いわば「努力」や「向上心」に冷や水をかけるようなデータに溢れた本と言ってもいい。
 専門分野の研究者はどう評価するかはわからない。夥しい参考文献もあるが、妥当性を問う人は多いのではないか。

 しかしいずれにしても、それはある面の「現実」を示していることは確かなのだと思う。
 例えば、次のような一見暴論と思えることもずばり書かれる。

 子どもの人格や能力・才能の形成に子育ては、ほとんど関係ない。

 かなりページを割かれてある双生児研究のデータが添えられ、一瞬反論のしようがなくなる自分を感じたりするのだ。

 ともあれ、それも一つの読書の醍醐味といえるかもしれない。
 ゆえに貴重な一冊だ。


 さて、なるほどと思った「美貌格差」。
 先日、テレビ番組「世にも奇妙な物語」で「美人税」というテーマの話に笑ったが、それとずいぶん似ている気がした。
 しかし、この新書での結論付けで一番格差があるのは、男性の容貌らしい。
 自分のことは棚上げするが、そういう観点は笑い話や冗談でなく、もっと真剣に考えられていいことだと思った。

川の流れとJOB

2016年06月07日 | 読書
Volume4

A面「川の流れは同じ速さなのに、人間が元気な時には遅く見え、くたびれてくると速く感じる。」
 知の巨人と言っていいだろう渡部昇一が、著書の中でアレクシル・カレルの「内なる時間」の説明として紹介した。

 ああそういうことかと、ふと実感したことがあった。若い頃の時間と最近の時間では、どこか感覚が違っている。それはきっと自分の元気のバロメーターなのかもしれない。
 有限な時間の有効な活用を考えるうえでとても大切な視点である。

 無理をすることはないが、単に流されるだけでは、ますます時は速く見えてくるだろう。



B面「It’s my JOB!」

 タレントのイモト・アヤコが、インタビューで「最後の落としどころ」として言い聞かせている言葉に挙げていた。

 身体をはった「お笑い芸人」としては、かなり高レベルの、危険度の高いことをしている彼女の、その受け止め方は「JOB」と大文字で表したい気持ちに通じる気がする。

 単なる「仕事」の意味ではなく、きっと自分に課せられた「役目・役割」の自覚なのだと思う。

アモーレは救う

2016年06月05日 | 雑記帳
 今頃ですが、なかなかアモーレなショットだとアップしておきます。5/15早朝撮影



 「アモーレ」の勢いが凄い。長友と平愛梨という組み合わせは意外ではあるが、この言葉のインパクトで好感度が高まったような気が…。ところで「アモーレ」と言えば、私より下の世代は中森明菜の「ミ・アモーレ」の連想がはたらくのではないか。しかし同世代か少し上であれば、絶対に「ヒデとロザンナ」である。


 そう!名曲「愛の奇跡」である。あのロザンナのセリフ?叫び?は、実に印象的だった。まあ、デュエットコンビはそれまでも数々いたが、日本人男性と外国人女性との組み合わせ自体が衝撃的だったから、その印象は強い。今改めて聞いても曲がぴったりしていることに気づく。知らない方は、ぜひ下記のyoutubeから。

 https://www.youtube.com/watch?v=x2ib08Zt5Rg

 「アモーレ」も「ミーヨ」も「ティアーモ」も、その頃はなんのことか知らねど、愛情表現だとはわかる年代だった。イタリアでなくとも、そんなふうに情熱的に表現することが、スポーツや恋愛を後押ししていく。言葉の持つ響きとは改めて凄いものだなと思う。日本語に訳しても躍動感はぐっと落ちてしまうから。


 さて、アモーレの平愛梨といえば、最近はバラエティの天然キャラが目につく。しかし個人的には、どうしても「20世紀少年」のカンナ役だ。あの娘の立ち向かっていく姿勢、意志の強さを表すいい眼をしていたと今でも思う。今回の交際のきっかけの勘違いには笑えるが、やはり前向きな目は、自分を、世界を救う。


前途薄暗いデビュー

2016年06月04日 | 雑記帳
 結局、1日午後9時半過ぎに無事開通なり、めでたくデビューを果たした。かといって知り合いに電話やメールをするわけでもない。あとは自分がいかに使いこなすか。検索などは簡単にできる。カレンダーをGoogleで同期させて…などと格好つけてみようと思い、PCで作業した。なんとなくデジタル生活っぽくなった。



 取り立てて必要もないのだが、カメラも使ってみる。しかし最初のショットが胃検診の早朝順番待ちの様子じゃあ、だからどうしたという気になる。結構笑える。音声検索にも挑戦。「今日の天気」、一発で変換できた。岩下修先生の新刊書にある「発声」の箇所で、次のポイントが記されていた。合格できて嬉しい。


「スマートフォンの音声検索で、絶対、読み取らせるように声を出しましょう」


 さて、不用になった携帯電話は買い取ってもらえる。ネットでは少し面倒な気がしたので、中古書店Bの方を検索してみた。私のガラケーは1400~2000円とあるのではないか。ネットより多少安いが、御の字だろう。ついでに家人の古い携帯も持っていくことにした。店頭へ持ち込むと結構厳密に査定が始まった。


 古い方は「傷がついていますね」とあっさり切り捨てられる。「こちらの方は…」と動作確認に移った。さらに免許証などで本人確認も必要だと言われた。確認後、最終データ消去の最終作業もその場でやらされる。結局古い方は100円引き取り。私のは傷を指摘され20%引かれ、1600円だ。まあ満足。これで引継終了!


 順調なデビューだ。車とのBluetooth接続も無事に完了。じゃあ電話しよう、と用事のある方へ発信。一回目出ない。二回目でつながる。簡単な連絡が済み電話を切ろうとした時、あれどうやって切るの、何故か聞こえる向こうの音や声…「トリセツ」にあった赤いマークなどどこにも出てこないぞ!おいっ!前途薄暗し。

自分だってそうではないか

2016年06月03日 | 雑記帳
 マルカンデパート大食堂にいった時、テーブルの向かいには若い男性が一人座っていた。既に注文を待つばかりのようである。我々は30分待ちと聞かされていたので周辺観察。前席に運ばれてきたのは、なんと長いフロート状の入れ物に入った「ティラミス」。素晴らしい。これが、いわゆる「スイーツ男子」なる者?


 そう思ったが、実は自分だってそうではないか。わざわざソフトクリームを他県に食べに出かけるのだから。そういえば10年ほど前、東京の池上で研修会があった時に、有名な甘味処を見つけ嬉しく入った思い出が残っている。あの時注文したのは…確か「抹茶黒みつソフトクリーム」ではなかったか。ああ食べたい。



 体型で判断はできないが、やはり「丈夫(笑)」な方が甘党系に近いと言えるのかもしれない。昨日、用事があって初めて家へおいでになった方も結構丈夫で、お菓子など出したら「僕は、両刀遣いで…」と三種類をペロリとたいらげて満足そうにお帰りになった。そうかあ、両刀遣いはこういう場合も使えるんだなあ。


 そしたら結局、自分だってそうではないか。「自称饅頭通」「ほとんどの道の駅でソフトを食べる」し、ほとんど欠かさず晩酌なるものを口にする毎日だし、これを両刀遣いと言わずしてなんと言うか。最近試してみたのは、メロンにブランデーを入れて食べること…絶品だった。ああこれ「たべびと」ブログになった。

デビューを待つ

2016年06月01日 | 雑記帳
 いよいよ、スマホデビューである。今まで特に必要を感じなかったのでガラケー(最近はフィューチャーフォンと言うらしい)のままだった。では何か必要が生じたのかと言えば、そうではない。ただ今の携帯が古くなってきたので買い替え時期であること、そしていわゆる「格安スマホ」という響きに惹かれたのである。



 そもそも携帯電話を持っていても圧倒的に多いのは「待ち受け」である。振り返ればもう二十年近く前、初めて教頭になった時「持った方が…」と進められて買ったのだった。しかし、今考えるとあの頃勤務校のあった山間部では通じなかった。いわゆる外出時、それも町部にいる場合の緊急用ということだったなあ。


 結構忙しくかかってくるようになった時期もある。報告や相談が多く、夏休みだったか、私事で東京にいった時にちょうど青山にいて、職場から電話があった。舗道を歩きながら話している自分が、なんだか妙に先進的に思えたりしたが、あとになって実にくだらないと苦笑したことがある。ファッションなんだよね。


 今の車に換えたとき、電話とリンクできる仕組みがあった。つまり携帯を持ってのるとハンドフリーで話せる。頻繁ではないが、運転移動中にかかってくることがあり、ある意味で安心の装置だ。便利なことはたくさんあるが、自分にとって使いやすい、助かる、といった視点で利用する良さを改めて感じた一つだ。


 さて、MNPをつかったドコモから楽天モバイルへの移動。今朝のうちに開通センターへ電話をしたので、9時から12時間のうちに開通するらしいが、18時現在一向にその気配がない。初期設定は済んだが、どこか間違ったのだろうか。それとも月初で混んでいるか。本当にデビューできるのか。新人歌手のようである。