【ぼちぼちクライミング&読書】

-クライミング&読書覚書rapunzel別館-

練習時間

2010年06月28日 20時50分35秒 | クライミング(一般)

練習時間は10h/w、と先週書いた。
もし、この半分になったら、どうだろう?
「維持」できるだろうか?
5h/w、でも充分できる、と思う。
でも、そんな事をしたら、余裕が無くなる・・・心の余裕が。
クライマー同士で世間話をしたり、何となくくつろいだり、といった「アソビ」がなくなる。
(会話は、ボケ防止に有効だし)
平日は、翌日の仕事を考えると、メニューをこなして早く帰宅する。
だから、週末くらいは、のんびり世間話をしながらトライしたいと思う。

さて、週末は「ルカラ」に行ってきた。
(月に1回~2回行くようにしている)
ボルダーサーキットを順番にトライした。
□白テープ・・・20課題でウォームアップ・・・これはOK。
次に赤テープ25課題・・・・これで身体へこへこ状態・・・特に難しいのが2,3本ある。
とどめが黄色テープ・・・失敗ばかりで、一向に進まず。20課題トライするも、半分くらい完登ならず。途中でリタイア。

【本日の反省】
白→赤→黄色、軽く半日で登っていきたい。(夢のような話)
そんな日が来るのだろうか?