tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

浴衣で燈花会、8月11日(土)開催 参加費は500円!(2012Topic)

2012年08月06日 | 奈良にこだわる
知人の森本桂三さんは、創業82年という長柄(天理市)の老舗森本呉服店の3代目店主である。「NPO法人和装教育国民推進会議」奈良県支部の事務局も同社にあり、森本さんは学校(家庭科)における和装教育の推進に尽力されている。

そんな森本さんが、「きもので奈良の文化を楽しむ会」を立ち上げた。着物にまつわる様ざまな企画を立案されている。1回目の催しは、浴衣でなら燈花会を楽しむ会である。パンフレットから内容を紹介すると

「きもので奈良の文化を楽しむ会」参加者募集

第1回目は、奈良市中部公民館
(奈良市上三条町23-4)に集まって、浴衣の着付ワンポイントアドバイスを受けて浴衣に着がえ、なら燈花会のお勧めスポットを散策します。


と き 8月11日(土)
ところ 奈良市中部公民館 3階第2会議室
時 間 17:00~ 浴衣着付ワンポイントアドバイス
     18:30~ なら燈花会散策 
参加費 500円(コーヒーorジュース付)
レンタル浴衣一式 2,500円(事前にご予約下さい)

当日散策コース
奈良市中部公民館→近鉄奈良駅より市内巡回バス・大仏殿春日大社前下車
浮雲園地会場→奈良国立博物館会場→猿沢池と五十二段会場→興福寺会場→奈良市中部公民館(20:30頃)

参加ご希望者は、当日までに下記の連絡先までご連絡ください。
住所・氏名・年齢・浴衣レンタルの要否をお聞かせ下さい。
「きもので奈良の文化を楽しむ会」 事務局 森本呉服店
TEL0743-66-0070 携帯090-2045-4522 Eメール kimono@zeus.eonet.ne.jp

※森本呉服店のHPに出ているメルアド(問い合わせフォーム)では届かないので、メールは必ず上記アドレスへご送信を。
※雨天の場合は燈花会が中止になるので、ご注意を(上記に電話で確認のこと)。


いかがだろう。浴衣の着付けを教えてもらえるし、燈花会会場も引率してもらえる。希望者は浴衣など一式をレンタルしてもらえるというのだ。なお集合場所の「奈良市中部公民館」は、三条通とやすらぎの道の交差点北西側、奈良市観光センターが入る建物(3階)である。

「浴衣着て 少女の乳房 高からず」とは、高浜虚子の句である。最近は高い少女も増えているが、いずれの場合でも、浴衣姿は絵になる。男性も女性も、TシャツにGパンではなく、ぜひ浴衣で夜の奈良公園を闊歩していただきたいと思う。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする