大阪府八尾市ご出身の講談師・旭堂南龍さんは、「文化庁芸術祭大衆芸能部門新人賞」および「八尾市文化新人賞」(いずれも2021年度)を受賞された、おめでとうございます!これを記念して、「旭堂南龍独演会」が2023年1月22日(日)八尾市文化会館プリズムホールの小ホールで開催される。同館の公式HPによると、
旭堂南龍独演会
五臓六腑に染み渡る上質の講談。
旭堂南龍 八尾市出身。平成16年、旭堂南左衛門に入門し南青を名乗る。30年に上方講談界で27年ぶりの真打に昇進し、上方の名跡、南龍を襲名。令和元年咲くやこの花大賞大衆芸能部門、令和3年八尾市文化新人賞、文化庁芸術祭大衆芸能部門新人賞受賞。
■演目 「一休禅師 地獄問答」「太閤記外傅 内助の功名」「赤穂義士傅 神崎与五郎」
■特別出演 旭堂小南陵「おたのしみ」/桂源太 開口一番
■公演日程 令和5年(2023) 1月22日(日)開場13:30/開演14:00(受付開始13:00/終演予定16:30)
■会場 八尾市文化会館プリズムホール 地下2階小ホール
■入場料 全席指定 一般 3,000円/プリズムクラブ(友の会)2,700円
■チケット発売
プリズムクラブ(友の会)先行発売 11月11日(金)午前10時00分~
一般前売発売 11月18日(金)午前10時00分~
■チケットのお求め
・プリズムホールチケットカウンター TEL: 072-924-9999
・プリズムウェブサイトチケット
(クリックするとチケット購入サイトへ移動します)※公演3日前まで販売
※ウェブサイトチケットの購入は、ユーザー登録が必要です。
※プリズムクラブ(友の会)会員の方も、はじめてオンラインチケットを利用される場合は、
別途ユーザー登録の上、 指定画面でプリズムクラブ会員番号とパスワードの登録を行ってください。
※コンビニ発券・コンビニ入金はご利用いただけません。
・三栄企画 info@saneikikaku.co.jp(ご予約はお席をお選びいただけません)
TEL:06-6631-0659(平日10:00~17:30 土日祝は留守電対応)
■お問合せ プリズムホールチケットカウンター
※9:00~19:00・月曜休館(祝日の場合は翌平日) TEL:072-924-9999
主催:旭堂南龍を囲む会/共催:公益財団法人八尾市文化振興事業団
上記独演会に先立ち、「避難訓練講談会~もし公演中に地震・火災が発生したら~」というユニークなイベントが2022年12月8日(木)、同館プリズムホールの小ホールで開催される。〈実際の公演中に災害が発生した想定で、来場者の方々と一緒に避難訓練を行います。講談は、令和3年度八尾市文化新人賞受賞の旭堂南龍さんです〉というものだ。同館の公式HPによると、
避難訓練講談会~もし公演中に地震・火災が発生したら~
◆出演 旭堂南龍(講談)
◆参加料 無料(要事前申込)
※講談会の途中で行う避難訓練に参加していただくことが参加条件となります。
◆公演日程 令和4(2022)年 12月8日(木)開演14:00/開場13:15/15:00頃終演予定
◆会場 八尾市文化会館プリズムホール 地下2階小ホール
◆定員 160名(先着順)
★定員になり次第受付を終了します。
★1回のお申込みにつき、受付上限4名
★就学前のお子さまのご入場はご遠慮ください。
◆申込方法 来館/電話(072-924-9999)/申込フォーム(こちらをクリック)
◆受付開始 プリズムクラブ(友の会)受付 11月11日(金)am10:00~
一般受付 11月18日(金)am10:00~
◆お申込み・お問い合わせ プリズムホールチケットカウンター
TEL:072-924-9999 ※9:00~19:00・月曜休館(祝日の場合は翌平日)
いかがだろう。ぜひ旭堂南龍さんの独演会・避難訓練講談会に、足をお運びください!
旭堂南龍独演会
五臓六腑に染み渡る上質の講談。
旭堂南龍 八尾市出身。平成16年、旭堂南左衛門に入門し南青を名乗る。30年に上方講談界で27年ぶりの真打に昇進し、上方の名跡、南龍を襲名。令和元年咲くやこの花大賞大衆芸能部門、令和3年八尾市文化新人賞、文化庁芸術祭大衆芸能部門新人賞受賞。
■演目 「一休禅師 地獄問答」「太閤記外傅 内助の功名」「赤穂義士傅 神崎与五郎」
■特別出演 旭堂小南陵「おたのしみ」/桂源太 開口一番
■公演日程 令和5年(2023) 1月22日(日)開場13:30/開演14:00(受付開始13:00/終演予定16:30)
■会場 八尾市文化会館プリズムホール 地下2階小ホール
■入場料 全席指定 一般 3,000円/プリズムクラブ(友の会)2,700円
■チケット発売
プリズムクラブ(友の会)先行発売 11月11日(金)午前10時00分~
一般前売発売 11月18日(金)午前10時00分~
■チケットのお求め
・プリズムホールチケットカウンター TEL: 072-924-9999
・プリズムウェブサイトチケット
(クリックするとチケット購入サイトへ移動します)※公演3日前まで販売
※ウェブサイトチケットの購入は、ユーザー登録が必要です。
※プリズムクラブ(友の会)会員の方も、はじめてオンラインチケットを利用される場合は、
別途ユーザー登録の上、 指定画面でプリズムクラブ会員番号とパスワードの登録を行ってください。
※コンビニ発券・コンビニ入金はご利用いただけません。
・三栄企画 info@saneikikaku.co.jp(ご予約はお席をお選びいただけません)
TEL:06-6631-0659(平日10:00~17:30 土日祝は留守電対応)
■お問合せ プリズムホールチケットカウンター
※9:00~19:00・月曜休館(祝日の場合は翌平日) TEL:072-924-9999
主催:旭堂南龍を囲む会/共催:公益財団法人八尾市文化振興事業団
上記独演会に先立ち、「避難訓練講談会~もし公演中に地震・火災が発生したら~」というユニークなイベントが2022年12月8日(木)、同館プリズムホールの小ホールで開催される。〈実際の公演中に災害が発生した想定で、来場者の方々と一緒に避難訓練を行います。講談は、令和3年度八尾市文化新人賞受賞の旭堂南龍さんです〉というものだ。同館の公式HPによると、
避難訓練講談会~もし公演中に地震・火災が発生したら~
◆出演 旭堂南龍(講談)
◆参加料 無料(要事前申込)
※講談会の途中で行う避難訓練に参加していただくことが参加条件となります。
◆公演日程 令和4(2022)年 12月8日(木)開演14:00/開場13:15/15:00頃終演予定
◆会場 八尾市文化会館プリズムホール 地下2階小ホール
◆定員 160名(先着順)
★定員になり次第受付を終了します。
★1回のお申込みにつき、受付上限4名
★就学前のお子さまのご入場はご遠慮ください。
◆申込方法 来館/電話(072-924-9999)/申込フォーム(こちらをクリック)
◆受付開始 プリズムクラブ(友の会)受付 11月11日(金)am10:00~
一般受付 11月18日(金)am10:00~
◆お申込み・お問い合わせ プリズムホールチケットカウンター
TEL:072-924-9999 ※9:00~19:00・月曜休館(祝日の場合は翌平日)
いかがだろう。ぜひ旭堂南龍さんの独演会・避難訓練講談会に、足をお運びください!